【不正】ドコモ口座、自己防衛が必要 トレンドマイクロ「銀行口座の暗証番号、定期的な変更を」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:06:58.51 ID:SZIQwOB29

NTTドコモの電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出しが相次いでいる問題では、口座番号や暗証番号などを入手した何者かが預金者になりすましてドコモ口座を設け、銀行口座から金を移していたとみられており、被害はさらに拡大する恐れがある。専門家は過去の口座などの流出情報が悪用されている可能性も指摘。暗証番号を定期的に変えるといった自己防衛手段を講じない限り「一度流出した情報は何度も悪用される傾向にある」と警鐘を鳴らしている。

(略)

 ■過去の流出情報悪用か

 不正に引き出した何者かは、どのように、口座番号や暗証番号などを入手していたのか。ドコモや銀行側はシステムからの情報流出を否定しており、岡本氏は「過去に起こったさまざまな事件などの流出情報が使われた可能性もある」と話す。

 銀行や通販サイトをかたり「あなたのアカウントに不正アクセスがあった」などとし、偽サイトに誘導するフィッシング詐欺で、口座番号などの情報を盗み取られたものが悪用されたことも考えられるという。

 平成30年にはスマートフォン向け決済サービス「PayPay(ペイペイ)」で他人名義のクレジットカード情報を悪用する事件が相次いだ。昨年も第三者による不正利用被害で「7pay(セブンペイ)」が運用停止に追い込まれた。

 ■悪用され続ける恐れも

 トレンドマイクロによると、不正に盗まれた個人情報をネットに大量に保存するサーバーの存在も確認さている。情報はデータベース化され、カード番号や有効期限、生年月日などに加え、販売済みかどうかの記録もあった。約2年前には1日2千件のペースで蓄積されていることも確認された。

 今回もこうした情報が使われた上で、過去の事件同様にセキュリティーの脆弱(ぜいじゃく)性を突かれ、被害を拡大させた恐れがある。岡本氏は「一度流出した情報は何度も悪用される傾向にある。暗証番号を定期的に変えたり、セキュリティー強化のオプションサービスを利用したりすることをすすめている」と話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e9f0463263214d36831d631ac00176ef7a41dd

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:07:19.88 ID:J+I/kNEY0
銀行が二段階認証しろよ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:15:54.68 ID:tQMf/RoC0
>>2
いやドコモロが廃止しろよ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:08:05.22 ID:u6w6y02g0
ドコモ口座以外でも発生する可能性はあるが対策しないといけないのは銀行だろ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:08:10.06 ID:0Piu7SMz0
トレンドマイクロwwwww カスペルスキーに乗り換えて正解wwwww
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:08:22.73 ID:w98kQqjf0
4桁でどうしろってんだ?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:08:25.28 ID:DPPZ6CYh0
暗証番号をそんなに頻繁に変えに行けるほど暇な人は少ないぞ
セキュリティをもっと強化しないと
バカでも扱えるように
バカに合わせてな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:08:58.49 ID:aoz80q8U0
ふざけんなよ
なんでユーザーがめんどくさい思いをさせられなきゃならねーんだよ
ドコモ口座を潰せば済む話だろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:10:44.52 ID:iCVKOw+v0
>>8
ドコモ口座の登録停止しても根本的な解決にならない
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:09:35.26 ID:6zYNBoAe0
WEB口座振替専用の口座にすりゃいいだけだろ
なんで通常の預金口座とWEB口座を何の追加契約もなく使えるようにするのか不思議で仕方ない
オプションにすりゃ不正利用のリスクも格段に低下するのに
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:10:07.31 ID:YDcFcwNL0
被害が出た銀行を使い続けるのはどうなのさ
ゆうちょ銀行もイオン銀行もWeb口振は止めないし
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:10:11.85 ID:kcl2aRYu0
マジレスするとリバースブルートフォースで暗証番号特定されてから、実際に被害が起きるまで、
時差はあるので(十分な大きさのリストを作ってからGoするから
定期的な変更は意味なくはないよね

そんな糞銀行解約するほうが圧倒的に効果的だけど

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:10:13.75 ID:hkXf++rl0
トレンドマイクロwwww
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:10:48.38 ID:L9UK9JX00
トレンドマイクロに言われたくないわw

by ノートン使い

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:10:56.56 ID:1h+z9wFr0
ゆうちょのジジババは年金の日に気付く
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:11:06.38 ID:6zfEubnE0
今回問題起こした糞銀行はワンタイムパスワードとか何でドコモ口座に設定しねーんだよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:11:18.49 ID:gltTClSO0
トレンドマイクロこの件理解してないな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:11:36.67 ID:raoh1ZTr0
はわわゎ…全国でトリケツ(<-?)騒ぎになっても風評とはいえないな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:11:47.99 ID:q277WRp90
ウイルスにかかったようにパソコンを重くするウイルスバスターがなにか言ってる
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:11:55.15 ID:QlUZQ2BX0
>トレンドマイクロ
おまえはどこの国の企業なんだよ?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:13:12.54 ID:Ja+OrTPN0
>>21
アメリカ系台湾人が社長の日本企業です(ソフト開発は中国)
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:12:12.83 ID:7ERrSVsK0
申し込んでもない
ドコモ口座の面倒を見れってか
アホかと
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:12:14.53 ID:R9yA9Krh0
ユーザーが悪い?
銀行が悪いに決まってるだろ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:12:19.99 ID:i7uC+A9r0
セブンのペイみたいにさっさと完全廃止しろよ。
修復なんて無理だから。
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:12:26.68 ID:OrbU+P8/0
どにょここーざを
廃止すれゔぁ
いいんじゃね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:14:03.37 ID:9y7SlPoa0
>>26
銀行チャージできるKyashとか出てきてる
銀行が対策しないと意味ない
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:12:37.97 ID:f6HqjGl90
なんで?キャッシュカードがなきゃ、暗唱番号知ったとしても、金なんて取れないぞ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:13:57.53 ID:jRRNZiqu0
>>27
それがドコモ口座と連携できちゃうと金おろせちゃうんだよね。
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:15:04.94 ID:yw7E1k+b0
>>27
二段階認証してない銀行は口座番号と暗証番号で金を引き出された
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:14:19.42 ID:71wk8Q++0
忘れてロックされる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:14:21.45 ID:TWSzCj5T0
三菱電機「おっ、そうだな」
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:14:37.41 ID:+wUec44c0
銀行では口座番号と暗証番号だけで口座から出金なんてできないのに
電子マネーの振替ならできるとかとんだ裏口作っちゃったな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:14:58.55 ID:7ptAO05b0
一番利用者が多い通信会社や銀行がこのざま
で、国はなにがGAFAだよ
バーーーーカ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:15:31.42 ID:/oo0uZPW0
今回の手口では、暗証番号を変えても全く意味がない。
こんな馬鹿な事を言って専門家面するとか、恥知らず。
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:16:11.42 ID:uRhc2mDI0
>>37
トレンドマイクロだからw
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:15:31.94 ID:Ht56Lsbr0
そのタイミングだから、
毎日変えても意味が無いんだよ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:16:10.83 ID:gltTClSO0
マネロンツール
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:16:37.50 ID:OY3pIPO50
逆プルートフォースって言ってるのに?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:17:41.76 ID:HH3dNCRU0
暗証番号の変更というのは、ある時点で暗証番号が盗まれた後に、
しばらく悪用されないというケースにしか対策効果がないはず

リバースブルートフォースを前提にすると暗証番号の定期変更って、全く意味がない

44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:18:04.35 ID:/lo/rYK20
>>1
あらまあ大変・・・
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:18:10.85 ID:sDlbc0Q40
トレンドマイクロにイワレルト途端に胡散臭くなる
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:18:16.50 ID:dPLPMbN40
自己責任論wwww
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:19:13.01 ID:+wUec44c0
定期的に変えると忘れやすくなってどこかにメモるから
リアルでキャッシュカード盗まれた時のリスクが増えそう
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:19:18.82 ID:T36wljFI0
セキュリティ会社がこんな何も理解できてないこと言うのかw
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:19:23.20 ID:o6Hg3x9T0
めんどくせー
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:19:39.23 ID:s0ig8UbC0
詭弁よなあ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:19:50.20 ID:ZNGyvyKb0
暗証番号の変更ってリバースブルートフォースとやらに対して効果あるの?
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:20:06.26 ID:cHMEHwjQ0
銀行口座やどっかのアカウントやら作る時に同意事項を詳しくは読まないしな
こちらで想像するよりも本人確認テキトーだったりするのね
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:20:09.60 ID:dhCKAzz00
タンス預金最強説
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:20:14.39 ID:CJEHZEu60
ドコモ守るために、しょーもないこといいだしたな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:20:27.23 ID:yHl8jYTv0
貴様のアカウント〜
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:20:43.46 ID:jo8XFSdp0
問題のすり替えだわな。
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:20:55.11 ID:+ybms5X9O
暗証番号を変えてたらドコモ口座の被害に遭わなかったみたいに受け取れるなあ
記事を書いた人が今一つ理解していないのか、トレンドマイクロの人が実際にこのような話し振りだったのかどっちだろう
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:21:34.86 ID:mWfcWSx7O
銀行口座解約するのが一番安全
そしてセキュリティ強固な銀行に預け直すのがいい
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:24:01.92 ID:uRhc2mDI0
>>60
ドコモのおかげで銀行口座持つ危険性が浮き彫りになってしまったのがw
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:22:14.19 ID:9rt7lU7D0
スマホに入力する事自体が本当に安全かどうか分からんのだよな筒抜けになってる可能性は拭えない
パスワードを複数持っていてこれがダメならこっちかなと色々入力して結局駄目だった時の自分のパスワード全部晒しちゃった感
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:22:40.82 ID:99JHgvfF0
4桁じゃどうしようもないだろ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:23:10.08 ID:eGhGLqXQ0
暗証番号変えても犯人に口座番号を既に紐付けされてたら意味なくね?
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:23:14.81 ID:EfNnsW1q0
楽天銀行大勝利だわ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:23:16.59 ID:w5qXCy9l0
ネットで定期的に暗証番号を変えればいいじゃん
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:23:26.92 ID:gvm01qnX0
セキュリティがアホすぎる
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/12(土) 21:24:04.25 ID:mWfcWSx7O
預金者に落ち度はひとつもないのに預金者に対策を委ねるとかさすが自らウイルス撒くことで有名なトレンドマイクロ
金儲け至上主義でユーザー守る気0なとこドコモとよく似てるわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました