- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 09:58:27.30 ID:CAP_USER
-
米Intelは9月2日(現地時間)、ノートPC向けの第11世代Coreプロセッサー「11th Gen Core Processor with Intel Iris Xe Graphics」(コード名:Tiger Lake)を発表した。競合に後れを取る10nmプロセスではあるが、性能は前世代より20%以上改善し、グラフィックス性能は最大2倍、AI処理性能は最大5倍向上したとしている。
第11世代Coreは、i3、i5、i7と合計9種類のSKU、UシリーズとYシリーズで提供。Intelの新しいXe統合グラフィックスが統合されており、薄型軽量なノートPCをより効率的で低電力にするという。
同社はまた、「Intel Evo」と呼ぶ第2世代のProject Athena認定プログラムも発表した。Intel Evoで認定したノートPCは、少なくとも9時間のバッテリー持続時間を保証し、高速充電(30分の充電で最低4時間)をサポートする。
Acer、ASUS、Dell、Dynabook、HP、Lenovo、LG Electronics、msi、Razer、Samsung Electronicsが既にEvo認定を受けた。
さらに、新しい企業ロゴも披露した(別記事)。
2020年09月03日 09時14分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/03/news055.html - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 09:59:09.57 ID:ERifiltu
- 全然進歩してない
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:01:21.63 ID:3JOkDRlI
- いまだに第1世代つかってる
(´・ω・`) - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:07:57.42 ID:D8XPHuBA
- >>3
すごいな
電解コンデンサの寿命は5年くらいなので
もうマザボが死んでても不思議じゃないんだけどw
骨董品的価値もありそうだから大事に使ってやんな - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:25:26.02 ID:X2lhykUA
- >>6
5年てことはないでしょ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:29:39.82 ID:t0cn8mN+
- >>6
88とか98まだ動いてるぞ - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:28:54.95 ID:x7aESXX4
- >>3
サンディって今のCeleron N4100よりはまだ早いのかな
35kの2in1にするか7万~のRyzenAPUノートか適当な中古のsandyノートか迷ってる - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:24:53.16 ID:3JOkDRlI
- >>13
Nehalem - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:56:00.52 ID:7cVvDz0D
- >>3
俺も未だi7-860搭載ノート使ってる
SSD化してあるのでまだまだ全然闘える - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:07:49.90 ID:yjA0H0K5
- モバイルryzenとどっちがつおい?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:17:29.76 ID:bnphJwQG
- >>4
モバイルは流石に性能でインテルには勝てない模様Ryzenは安さだけ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:22:05.72 ID:6A38pj+x
- >>8
性能menで言ったらモバイルryzenの方が明らかに性能高いだろ。 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:15:28.21 ID:Ezi3ZP6V
- >>8
今はRyzen圧勝の時代 - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:43:24.67 ID:orasSYn6
- >>8
モバイルもRyzenは4000番台で大化けしただろ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:07:54.02 ID:Z1tFnIwk
- >>1
>コード名:Tiger Lake
コード名ってかっこいいよね - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:13:47.96 ID:x7aESXX4
- AMDのそれは伝統的に厨二っぽかったよね
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:17:49.24 ID:bftFu2rA
- もうグラフィックアクセラレーターいらなくなるんじゃねえか
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:23:35.42 ID:mPt8O7CD
- 文書とネットしか使わんから
もう性能あげんでいいよ電力と価格のみで
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:29:40.14 ID:tKW/8NEY
- どうせ買えない
ウィンドウズはマシンパワー無いと快適に動かないから結局高くつく
もうアンドロイドのPC出してくれよ - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:58:45.78 ID:/XwOAJ1k
- >>15
クロームブックがそれじゃないのか? - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:30:26.77 ID:PCnoS/Vr
- 早さを測る目安が
30年前のPCで32ビットだったのに
数年で8ビットから32ビットまで駆け上がったのに
30年たって32からほぼ成長していない - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:33:47.87 ID:t0cn8mN+
- >>16
戦闘機の速度も戦車砲の口径も30年前から頭打ちだよ
でも強さは30年前とじゃ異次元やで - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:20:58.86 ID:pKdyLYYf
- >>16
もう10年以上前から64bitじゃん - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:31:38.52 ID:bHVaDHhf
- そろそろアーキテクチャの一新が必要では…
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:31:59.77 ID:aY17aZF4
- Appleおわた
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:37:54.17 ID:lEjrPcVB
- i9のXtremeは出ないの?
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:40:48.40 ID:q4Tv06J8
- リークされたベンチ結果を見るとRyzen Mobile 4000シリーズとどっこいどっこいぐらいの性能が出てて期待できる
ただしTDPガン無視の爆熱ブーストで出した数字の可能性もあるから、消費電力等の詳しいベンチ待ちだな - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:43:28.49 ID:YUA2k0Tz
- SONYもPanasonicもEvo認定を受けないんだね。
物凄い値段の製品の割に,なんか,開発が遅いよね。 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:46:09.36 ID:2NcmoMfQ
- >>1
インテルは10nmプロセスの開発に失敗したって言ってたけど、
これはTSMCで製造してるの? - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:17:54.66 ID:5RkGWMGZ
- >>23
歩留まりの問題で量産できなかった
一応歩留まりは改善されたらしいが、どれだけ量産できるんだろうか神のみぞ知る - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:48:57.87 ID:YvH7+tMw
- セキュリティーバグはもう治ったん?
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 10:57:14.75 ID:jIEKTwH1
- ノートPC向けのCPUでもRYZENに全負けなの?
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:07:41.48 ID:D8XPHuBA
- >>27
PC価格 で検索して
ノートパソコンの人気売れ筋・・・ をクリック自分の目で確認しな
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:03:38.83 ID:Xi40Su6C
- 個人で動画編集、しかも、4K動画の編集が当たり前の時代になりつつあるからなあ、、、、、
まだ足りない、全然足りないパソコン性能。 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:11:54.22 ID:k1Ia/97Z
- 時価総額
AMD > インテル
こういう時代が来るとわな - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:23:08.07 ID:pKdyLYYf
- >>31
時価総額インテルの方が倍あるぞ - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:22:55.71 ID:t0cn8mN+
- マジかよインテルのノート買っちまったわ
まあガンガン使う用途じゃないから別に不満はないけどよ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:24:16.38 ID:Vn11iOT/
- でさ、微細化はどーなってんの?
10nmくらい? - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:33:07.99 ID:s8U/F7Tj
- 「この11年間に細かな修正はしたが、根本的な部分は変えてないよ。それでも売れるからw」
これが第11世代の持つ意味だってわかってない人が多いよね
根本的な部分まで変えたらRyzenみたいに名称その物が変わるのに - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:46:30.23 ID:OJTQVJcd
- >>39
coreシリーズとしては11世代だけど、根本は27年前のpentium proから変わってないよ - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:05:41.21 ID:zW/lO5d5
- >>41
ずっとx86アーキテクチャだが、64ビットは大きな変化だった。
あの時もAMDがジム・ケラーのK7で絶好調で勢いそのまま
AthlonのAMD64規格がスタンダードになった。 - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:51:46.37 ID:FeQo1ZfQ
- 11世代ねえ
大して変わらねえじゃん
8以降はマイナーアップデートだろ
そりゃAppleに見放されるわ - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 11:57:55.43 ID:t0cn8mN+
- インテルおわってる
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:05:45.64 ID:McPDJys7
- I of tiger
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:15:11.74 ID:4scNtlyE
- pcie 4.0には対応してるのか?
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:23:57.78 ID:pKdyLYYf
- >>47
対応してる - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/03(木) 12:24:37.46 ID:Q+1nzN+f
- AIアクセラレーターなんて使う機会あるのかな?
正直ベンチマーク対策にしかならない気がするね。
使う人は使いまくるだろうけど。
コメント一覧