【画像】江戸時代のスイカの食べ方

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:02:29.36 ID:L4AUpmj80


太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art
@ukiyoeota
江戸時代、すでにカットスイカはあったようです。染付の大きなお皿に、カットされたスイカが山のように積まれていて美味しそうです。ちゃんと楊枝も刺さっています。(現在、作品は展示しておりません。)

画像
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

午後10:41 · 2020年8月18日

スクショ
レス1番の画像サムネイル

関連ソース
「おいしい浮世絵」展で江戸グルメを味わう|青野尚子の今週末見るべきアート
https://casabrutus.com/art/151336

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:03:27.22 ID:VOz1n6l80
今と変わらんな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:04:02.79 ID:evg85DpJ0
ゴミが出ないからよく買うわ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:04:17.94 ID:tc3W3pid0
でも甘くないんでしょ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:04:39.98 ID:IumZJjIl0
すいかっぷ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:04:54.32 ID:oO/aq7sq0
名が売れた遊女クラスだからだろうな

いつの世も庶民はかぶりつくしかない

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:05:06.01 ID:UH1kOUeP0
浮世絵の女が美人に感じるようになってきたんだけど
これは年齢なんだろうか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:06:09.37 ID:evg85DpJ0
この時代から楊枝で食べる衛生観念
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:10:43.36 ID:TbpJ60nM0
>>8
楊枝は再利用するけどな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:06:11.24 ID:/0H4SBBB0
現代人はドリフの食べ方
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:06:18.77 ID:B5Q82tro0
志村みたいに1/8カットを5秒で食うのが粋ってもんよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:07:08.97 ID:XLSCvRKb0

フルーツ盛りみたいだな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:07:37.59 ID:87xsQ0Sm0
うむ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:08:19.64 ID:UHUpgcmU0
時代とか関係なく誰でも思い付くだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:08:43.62 ID:8A78O1rG0
自分もいつもこうやって食べてるわ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:09:09.47 ID:Erk8pVrH0
今より文明的だな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:10:46.02 ID:gc+s/Rr20
花魁じゃないとこんなんしてもらえない
町民は志村スタイルだよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:11:17.26 ID:D/oytaxx0
気軽に江戸時代といっても270年もあるんだから
江戸時代のいつ頃くらいいえや
明治大正昭和平成たしても江戸のほうが全然ながいんだから
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:26:09.84 ID:DqfAdCM40
>>21
考えてみたら、一気に時代はかわったね
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:38:24.44 ID:+6UW8iES0
>>21
後の世に現代は何時代と言われるんだろうな

六本木ヒルズか
週末見に行こうかな

24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:13:58.63 ID:A7f/4z9W0
女だけじゃねーの?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:14:16.29 ID:/lzi0KCl0
花魁だから、口が汚れないように食べる為にカットスイカにしてるだけだな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:15:01.64 ID:evg85DpJ0
時代劇でカットスイカが出てきたら史実通りなのになんか面白いw
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:15:55.27 ID:udGK3yuy0
これは赤こんにゃくやな(・ω・)
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:17:12.26 ID:RW8wGGQV0
あの頃の山田邦子は売れまくってた
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:17:57.17 ID:VKU78srJ0
先割れのスイカスプーンが無いんだからかぶりつくかカットするしか無いじゃん。
かぶり付くと手も口の周りも着物まで汚すかも知れんのだからお上品に食べるためにはカット一択。

スイカうめぇ。

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:18:29.96 ID:nGycS5Ve0
そりゃスイカは江戸時代に韓国から入ってきたものだからな
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:34:29.55 ID:cjBU4BxoO
>>31
また嘘をつく
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:18:36.05 ID:yK88Eh0Z0
うちもこれだわ
切るときに種全部取ってる
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:18:41.72 ID:PyisJsSE0
種なしスイカってあるんだっけ?
種だけはホントうざい
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:25:51.70 ID:VKU78srJ0
>>33
有るけど普及して無いねぇ。
俺は基本的に種まで食べちゃうからどうでもいいけど。
皮の緑のとこは残す。
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:22:12.50 ID:AN0ep1+Q0
江戸庶民「スイカならばスイカならば問題ない♪」
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:24:19.18 ID:jYsfOPXI0
農作物も日夜品種改良しておいしいもの作ろうと努力してるからな
多分現代の果実のがうまいはず
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:35:38.82 ID:k6bqi+bQ0
>>38
日本人の食に対する飽くなき探究心は凄まじいからなw
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:24:32.49 ID:gFMNMGFH0
スーパーのカットスイカだな
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:37:20.42 ID:Rf5sJNFQ0
奥さんがカットスイカ買ってくる度邪道だと思ってたんだが、くし形の方が邪道だったとは
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/19(水) 06:42:15.42 ID:c40dY52J0
シミ付きの皿ってw

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました