【CPU】Intelが次世代のクライアントPC向けCPU「Alder Lake」を2021年に投入

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:13:18.86 ID:CAP_USER

8月13日(現地時間)、Intelはオンラインイベント「Intel Architecture Day 2020」を開催し、その中で次世代のクライアント向け製品となる「Alder Lake」について発表した。

レス1番の画像サムネイル
今回Intelから発表された「Alder Lake」

□Golden CoveとGracemontというを2つのCPUコアを採用
 Alder Lakeは、x86 Hybrid architectureを用いたメインストリーム向けとして投入される製品で、Golden CoveとGracemontを用い、省電力を重視したLakefieldとは異なる市場に向けて投入される。

 同社は、Hybrid Technology採用の「Intel Core processors with Intel Hybrid Technology」(開発コード名:Lakefeild)を発表済みで、こちらは4つのAtom系コア(Tremont)に最新の第10世代Coreプロセッサー(Ice Lake)と同じ「Sunny Cove」マイクロアーキテクチャのコア1つを組み合わせた、いわゆる「big.LITTLE」的な発想の5コア5スレッドのCPUとなっている。

レス1番の画像サムネイル
Lakefeildの概要

 既にMicrosoftのSurface NeoやLenovoのThinkPad X1 Foldの他、SamsungもGalaxy Book Sという超薄型ノートPCを発表済みだ。

□関連リンク
プレスリリース
https://newsroom.intel.com/press-kits/architecture-day-2020/

2020年08月14日 12時45分 公開
ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2008/14/news074.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:14:04.95 ID:0e1M8FQV
10nm?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:16:25.90 ID:UU2cQRut
そろそろ486DXから乗り換えるか…
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:16:50.23 ID:8xxZRX8l
時代は5nmに向かってるのに、、、、
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:25:32.40 ID:aYcwLZYy
なお、ark.intel.comで検索してみましたが"Alder Lake"でヒットするデータはありませんでした。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:28:12.95 ID:qWTdutDq
>4つのAtom系コア
解散。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:31:12.78 ID:xDW7xcfx
>>7
Atom系といってもむかしのAtomじゃないぞ
最近のAtomは命令の並列度だけならNehalem~Sandy Bridge程度にまで進化してる
Lakefieldは省電力向けプロセスで作ってるからそこまで速くはなってないけど
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:42:09.71 ID:iyh+sqC7
>>39
2016年4月に「Atom」開発中止したんでないん?
最後に使ったAtom Z3735Fはクソであった。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:28:53.70 ID:RrV2I0LE
Bigが1コアだけとか舐めてるのかよ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:29:02.93 ID:aLyUjD9U
5コアって、6コアモデル作って歩留り防止のため1コア潰すやり方かな?
ハイエンドは7nmで生産できないと1000Wの電源を使うような暖房機しか作れんぞ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:29:32.80 ID:zOfvfF/x
今はCPU変えても感激はないな
IntelはもちろんAMDでも

i6700K -> Ryzen 3700X に変えたけど
私の使い方では変化はほとんどなかった

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:29:58.41 ID:wrK2Pj31
ゴールデンフリーザ?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:31:16.04 ID:l0ear/F2
atom4コアとか普通に劣化じゃん・・・。smallatomでスペース稼ぐなら今までよりコア数増えないと
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:31:20.58 ID:iv+zJF1C
インテル
終わってる
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:32:37.07 ID:RLANGQZz
Lakefeildって何だよ
誤植をチェックするシステムも無いのか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:33:24.11 ID:W1p2HImM
ベンチ結果しか自慢できる所がない奴が一言↓
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:35:09.38 ID:UwKtWVle
2位じゃだめなんですか?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:37:52.11 ID:b8Zkl4fW
コア数でAMDに劣るから、「あまり役に立たない小さなコアをたくさん乗せて水増し」作戦なのかね
マーケティング優先の設計な気がする
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:48:55.56 ID:l0ear/F2
>>17
現状よりコアが減って水増しはないよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:54:13.17 ID:jNKFt3rd
>>17
ブルドーザー:せやな!!
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:39:16.53 ID:3EUKVpJa
俺は現役の i3-4130 から変える気が全く起きない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:44:17.16 ID:aLyUjD9U
Atomを作らずに今の微細化に失敗している問題を
早急に解決させる方に集中しろと言いたい
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:50:29.13 ID:j4isE2SY
まだサンディ2600K とアイビ-3570使ってる。
普段使いでは省エネでサクサク。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:50:32.92 ID:yQmyWql+
ARMのbig.Littleアーキのまねか。
スマホの覇者Qualcommがbigコアをgold
Little をsilverって呼ぶからな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:56:21.14 ID:0TxSyG4i
何と言うか…
かつてのアトムを4つ、一つのプロセッサーに詰め込みました、ってのは
凄いとは思うんだけど

何故か全く興味が湧かないな

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:59:47.04 ID:gEOyVtER
>>25
新しい技術がわからない、知恵遅れのロートルジジイが何も知らないわからないことを知ったかぶるのは恥ずかしいよ。

間抜け。

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:56:55.95 ID:bnswe8qu
既存の脆弱性は解消しているの?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:58:09.59 ID:s+OWW1gM
昔は、メモリ増設、CPU高速化だったけど、今はSSDの方が効果が大きい。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:00:25.81 ID:UU2cQRut
>>27
あー、大きいね。起動が瞬時になった。
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 16:00:07.54 ID:gEOyVtER
>>27
十年遅い。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:59:00.16 ID:pNZYCfH4
分かりやすい名前つけてくれ
core iとか世代間で性能比較めんどい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 14:59:33.96 ID:rog1DzsJ
タブレット用なんだろうけど
本当にまともに動くのこれ?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:01:35.07 ID:0TxSyG4i
>>29
並列処理のスピードは各段に上がるんでないかな?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:05:46.90 ID:aLyUjD9U
間違って再投稿してしまった
申し訳ない。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:08:11.06 ID:UmSXK8qF
省電力は諦めたんだね
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:10:27.18 ID:iRzkE1Jo
クソっぽいけどApple Silicon相手なら勝てそう。
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:25:27.34 ID:wrK2Pj31
>>35
今のARM系コアの性能聞いたらちびるで。
消費電力制限がスマホより緩いApple Siliconは。。。
LakefieldやAlder Lakeの利点は(x86/x64なので)Windowsがそのまま動くってことくらいやで
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:13:07.55 ID:p899VyJk
LGA1200はもう終わりかよ
先々月あたりに出たばかりだろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:30:00.14 ID:qWTdutDq
Lakefieldの実装は、3次元らしい。これは新しいんだけど、微細化うまくいってないしatomクソだし…。
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:32:54.54 ID:0TxSyG4i
>>38
へぇ…重箱みたいに、atomを2枚重ね×2、プラス、Sunny Cove
みたいな?
縦方向に積むのは新しいな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:34:07.86 ID:Zk2m/Fmm
又何もかも一新ですか?
ボッタクリ商売
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:35:08.54 ID:UmSXK8qF
普通は省電力用のコアを一つか2つ程度にするのかとおもってた。
省電力コアをたくさん積んでも役に立たないような気がするが。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:44:56.51 ID:wrK2Pj31
>>42
俺もそんな気がするのだが、スナドラ製品とか見ても省電力コア4がデフォなんだよね。
それに加えて高性能コアが2か4。
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 16:03:45.46 ID:gEOyVtER
>>42
間抜けはソフトのスレッド対応が進んでいることも知らない。

いつまでたっても、一つのコアしか使わないプログラム書いてる老害がこういうことを書く。

43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:36:02.16 ID:MDG6DuoU
まあ早くて安いAMDでいいやってなるわなあ

しばらくダメだな

45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 15:42:15.45 ID:nwHrtqzu
俺はi7 7700でなんの問題もない
まだまだ使える
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/14(金) 16:04:20.01 ID:YVRI/Vnn
売れ無いからと、中古車を2こ3こ4こと足してるのか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました