- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:15:55.09 ID:qpZzu6lea
-
280円で1,000機種のエアコンに対応する汎用リモコンに救われた
2020.08.03 06:00 PM
https://www.gizmodo.jp/2020/08/air-conditioner-remote-control.html - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:16:55.50 ID:/dRVWxNup
- ヒートアイランド現象がなかったから
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:18:12.33 ID:W8a3RCrad
- 小氷河期だったはず
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:18:15.23 ID:mUzSwz600
- 日本には打ち水があるから
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:18:47.89 ID:RN95oeYi0
- 四季があった
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:36:49.42 ID:x7WqdCsM0
- >>6
これ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:18:59.51 ID:dOJkKbKJd
- 打ち水と風鈴
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:20:13.75 ID:WAoosjgP0
- >>7
朝顔も忘れるな - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:19:12.78 ID:9xKOIR4o0
- 夏に雪降ったときあるんだよね江戸時代
飢饉が多かったし
寒かったんだろうなぁ - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:19:35.45 ID:+vJ3xSUN0
- 江戸時代の8月の平均気温22.6度で平均最高気温28.8度だぞ
しかも夜になれば砂漠並に涼しくなってむしろ死んでたくらい - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:25:47.93 ID:MdQtfNPU0
- >>9
快適すぎるやんけ(´・ω・`)
何もいらんな - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:39.72 ID:kFOfj7Kt0
- >>9
そりゃあ米が不作で飢饉が頻発するわな - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:20:02.22 ID:UQDNtdwCa
- 基本的に日本家屋は夏の暑さをどう凌ぐかを最優先に作られてるから
風通しはいいけど冬クソ寒い - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:20:29.81 ID:DX88EVQ20
- 誰もエアコン使ってなかったらそんなに熱くならないんだよ
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:20:39.25 ID:BIl7Sdyfa
- そもそも温暖化がまだなかったから気温が今よりだいぶ低いやろ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:14.54 ID:gj0etUjGd
- 打ち水
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:14.82 ID:0HQG0Ls7r
- 江戸時代は小氷河期
だけど夏は暑かった
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:16.74 ID:LPD/hShpa
- 今より10度以上低かったんだろ
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:18.07 ID:cdUyUHjM0
- なってたろ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:24.78
- 現代と違って地球全体の二酸化炭素の量も木の量も全然ちげぇしなぁ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:48.63 ID:3jeb+hphd
- 土が多いから?
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:21:51.82 ID:LOBMs1iF0
- 海が近くて涼しかったんだよ
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:22:02.30 ID:8AswH1m7d
- クーラーが無かったから
その排気熱でヒートアイランドにならなかったせい - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:22:07.56 ID:NUNp4tDcM
- それで死んでたから寿命短かったんじゃないの?
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:22:13.17 ID:lr/AX5fk0
- 普通になって普通に死んでたぞ
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:22:40.98 ID:Lf07yPIQ0
- 心頭滅却が得意
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:22:57.48 ID:kFOfj7Kt0
- ほとんどフンドシ一丁
仕事は午前中だけ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:23:17.14 ID:hY22z+E6M
- あの頃はそこまで暑くなかったからだろ
今はヒートアイランド効果もあって比べ物にならない - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:23:38.24 ID:mgE9YU/1M
- 井戸なり川なりで水浴びて昼寝しとけばええんや
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:23:56.60 ID:NsuOj8FO0
- 平均寿命が50歳 ガキも成人までに亡くなるのも珍しくなかった。
基本あまり問題にしてなかったんじゃね? 今より人権も薄ければ人命も軽かったと思う。 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:24:08.41 ID:JQBeAe/v0
- そのまま死んでたから
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:24:28.42 ID:IrK/vHF00
- 普通になってたし
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:24:49.15 ID:l1i5oOsH0
- なってたけどカウントしてなかっただけ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:24:52.09 ID:nnQ4y94tM
- すれ違うときに傘を傾けてたからだろ
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:24:57.26 ID:NqOpZ1ItH
- なんJで4ね
レスしてるカスも4ね - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:25:05.86 ID:UOub/UxT0
- 暑さに弱いやつは皆死んだ、ただそれだけ
熱帯にヴァイキングみたいな体格のやつがいないのもそれが原因
つまり夏の蒸し暑さがジャップ小型化の一因だなw - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:25:40.76 ID:0AK3BFBK0
- ならなかったって何で分かるの?
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:26:29.40 ID:Ws+Y/tZK0
- 江戸しぐさwww
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:28:34.87 ID:uAKAcZmU0
- グレタが危機感をもつのも無理はない。
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:29:11.65 ID:BNFXG9ee0
- アスファルトが原因
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:29:11.96 ID:qqSHyrnCM
- なってた
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:29:21.18 ID:sr66k8/M0
- 扇風機はあったぞ
団扇差して手動で回す奴 - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:29:53.07 ID:SxguSkEH0
- ・水路多めでコンクリート、アスファルトが無いから大きな公園位の涼しさだった
・女も上半身裸で過ごす土人スタイルだったから涼しい
・熱中症という言葉が無かっただけで勝手に野垂れ死んでた - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:30:17.36 ID:Ru+nCbI70
- アスファルト舗装じゃなかったんだろ
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:30:48.39 ID:nWP451ycM
- 川にでも浸かってりゃ余裕だろ現代だって
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:31:40.15 ID:t3ax9f2nr
- まだ温暖化が起こってなかったから
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:31:47.80 ID:1OJ0KTBKd
- 江戸もくそもほんの3、40年前ですら30℃超えるのって稀だったろ?
今が暑すぎるんだよ - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:32:55.52 ID:THjQoChAd
- >>47
そうなん? - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:31:51.24 ID:ub2Eazxq0
- 江戸の人は夏は風呂入ってだらけてるて杉浦日向子が描いてたような
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:32:10.26 ID:cKb5FWAu0
- 農村は夏でも涼しいし、ヒートアイランド現象なんてものもなかった
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:32:47.19 ID:ZHh84VzE0
- 老害は「昔はアレルギーなんて無かった!」とかのたまうけど
若年者の死亡率は下がり続けている
ひ弱だったのはむしろそちら - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:32:49.25 ID:3p3JCEmV0
- 大正時代ですら今よりだいぶ涼しかったから江戸時代はもっと涼しかったんじゃないか?
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:32:53.86 ID:VFEEOueqH
- ちょっとしか働いてないから
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:09.46 ID:k2etbXvC0
- そこまで暑くなかったのが全てだな
- 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:14.06 ID:xA2KLn7U0
- 熱中症という言葉が存在しなかったから
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:15.23 ID:0Nj/Zmni0
- エアコン室外機の排熱
アスファルトの反射熱
ビル窓の反射熱
禿頭の反射熱
この辺なかった時代なんだろ - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:26.83 ID:JFjOEwxXa
- 江戸時代は小氷河期だったと言われてるね
江戸でも冬場はかなり雪が降ったあと、アスファルトで覆われた地面で熱がこもりやすくなってるとか
現代はエアコン含めた電気機器の排熱の問題もあるね - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:41.45 ID:QFeV4Oul0
- >>1
クーラーがないから - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:33:51.92 ID:NV7yzx/NM
- 昔の夏は魔法瓶みたいな夏じゃない
暑くなっても日が落ちれば涼しくなる
昔も今も最高気温は変わらないとかいうやついるけど保温力が段違い - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:34:09.21 ID:k2etbXvC0
- やっぱアスファルトとコンクリートのヒートアイランド現象が温暖化原因だと思うよ
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:34:36.35 ID:fNzitZxF0
- 江戸時代は基本冷夏だろ
大飢饉起きまくりだし - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:35:00.37 ID:cKb5FWAu0
- クーラーとコンクリートは地球暖め機
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:35:25.79 ID:Bd8z2C4R0
- 庶民は基本パンイチだしアスファルトも温暖化もない
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:35:44.55 ID:dAnD0aP80
- 昔と今じゃ気温が全然違うだろ
昔は冷房なんて使わないのが普通だったっておっさん達は言うけど、最高気温が全然違う - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:36:38.20 ID:GhKh/iQkM
- 夏バテなる人いたからうなぎ食べていたわけだし死ぬ人はいたんじゃないか
- 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:36:40.19 ID:ATEB5EWpa
- 田舎だとわかる
日陰にいてうちわであおぐだけで涼しい
家屋も一階建てが殆どだからな - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:37:14.83 ID:ajm3AXRD0
- 普通に死んでたんだろ
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:37:55.82 ID:P7IWBYUra
- エアコンの排気がないからな
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:38:32.86 ID:XCu2yrZe0
- コンクリートジャングルになってないから海からの風で冷やされてた。
- 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:38:48.97 ID:cKb5FWAu0
- 夏場は熱中症よりも食中毒で死ぬ人の方が多かったらしいぞ
昔の人は腐りかけのものでも平気で食べてたから - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:38:53.52 ID:UOub/UxT0
- 何時の時代も世界最大級の暖流が流れてた事には変わりはないのだから今よりも涼しいことなんて有り得ないんだよ
日本の蒸し暑さは黒潮のせいと言っても過言じゃないからな
特に流れが滞り表面水温が上がりやすい湾が蒸し暑くなる傾向にあり江戸湾を有する江戸は他都市と比べても
蒸し暑さで頭一つ出てたのは昔も多分同じだろ? - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:40:24.15 ID:SdPGT+nS0
- 普通になったろ
- 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:40:38.21 ID:XCu2yrZe0
- エアコンって内は冷やすけどその分室外機で外は温めるんだよなぁ。
熱交換するんだから、交換された熱は外に出る。 - 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:41:51.41 ID:wW7NiOkP0
- 昔はこんなに暑くなかったんじゃねぇの?
- 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:42:09.16 ID:4gEEJzbMx
- 涼しかったから
- 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:42:11.52 ID:JWCQbVRj0
- 江戸時代は小氷期だった
- 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:42:28.65 ID:SdPGT+nS0
- 今だって5月ぐらいに熱中症になる人がいるんだから
温暖化うんぬんは一切関係ない
多い少ないの問題はあるかもしれんが - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:42:32.45 ID:27u+FP23M
- 日本には朝顔と風鈴があるから
- 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:42:33.36 ID:iE9zTwSI0
- コンクリートアスファルトの照り返しもなければ室外機みたいな熱を出すものもないからな
- 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:43:37.63 ID:w4LASY6T0
- 江戸しぐさの技の1つに暑さをしのぐ為の技があって
江戸っ子は暑さに強かった - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/04(火) 13:44:04.19 ID:mJVf/umTM
- 数十年前でもせいぜい日射病
コメント一覧