- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:29:27.78 ID:42LejCPi0
-
一票の格差も解決するし少数派の意見も取り入れられる
いい事しかない - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:31:38.18 ID:RWr0ODuy0
- 参議院 大選挙区比例代表
衆議院 小選挙区昔から言われてるこれで
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:33:35.98 ID:v/KFCawo0
- 今の小選挙区制って細川政権のときオザーさんが作った制度じゃなかったか
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:33:46.23 ID:FH2ixWSd0
- 小沢一郎とかいうゴミのせい
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:38:04.43 ID:Mzbc0Uba0
- 小選挙区比例代表連用制でいい
死票を少なくして個人への投票もできる
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:38:22.76 ID:UCEObLeka
- 小選挙区比例代表併用制がいい
比例代表の足切りは5%で - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:39:45.20 ID:2Wa4dj9A0
- なんで併用じゃなくて並立になったんだろ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:48:52.29 ID:IYqSBj2dM
- >>7
当初自民党案はもっと酷かったんだよ
比例は都道府県別
投票は一人一票、小選挙区に候補者立てない政党は比例票なし - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:08:37.20 ID:4hrCtrZha
- >>7
併用制は定数を超えるらしいのでそれを嫌がるのでしょう
あと、比例代表が強いのは自民党が嫌がるよね - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:43:07.08 ID:WarqMmNnM
- 俺は反対だな
物事が何も進まない小選挙区の方が合理的
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:47:25.28 ID:DHUsiyGE0
- >>8
物事=地方への利益誘導 - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:53:25.57 ID:KFADuOWj0
- 大選挙区でいいだろ
上から順に当選させればいい
国の代表なんだから全国から選ぶべき - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:39:25.08 ID:eKctrBMVr
- >>10
大選挙区制や中選挙区制は金がかかるから(資金力のある)共産党以外の野党が小選挙区制を推し進めたって経緯があるんだよ
自民党は小選挙区制にはむしろ反対だった
だから今になって小選挙区制がどうのとか共産党以外の野党支持者が言うべきではない - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:41:05.96 ID:+lzhZYDTa
- >>33
やってみて失敗だったら戻そうと言うのが当たり前だろ
「この道しかない」とか言って破滅まで突き進むキチゲェじゃあるまいし - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:50:39.19 ID:7jmHvK160
- >>36
失敗したなら責任取らなきゃ
少なくとも小選挙区制を推進した小沢や菅は引退すべき - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:54:07.28 ID:+lzhZYDTa
- >>43
じゃあ失敗だらけの安倍麻生その他ほとんどの自民議員も引退だな - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:55:33.95 ID:xsz3UQYJ0
- >>43
過去に2回、政権交替が起きてるが? - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:57:01.48 ID:+4LhvI6s0
- 大選挙区はねえよ
研究で河合議員のような買収の温床になることがわかっているから
そういうの求めるなら比例にしとけそれと小選挙区制も日本のように党執行部が後任を決めるのかアメリカのように予備選挙で決めるのかによってガラッと様相が変わってくる
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:23:50.94 ID:QxB9Nu+Z0
- >>11
買収するほどの力があるならいいんじゃねえの? - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 21:58:10.35 ID:hSDhR0YZa
- 完全比例制なら阻止条項いれられるぞ
少し前のドイツくらい厳しい阻止条項だとれいわとN国は突破できなくて議席0になる - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 22:37:39.18 ID:3cLRz9qZ0
- それより参議院をアメリカ上院みたいに各県で2人選出にしてほしい
今のままだと衆議院の焼き直しでしかない - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 22:44:37.92 ID:u0Txt1TRM
- どの選挙制度も一長一短、メリット・デメリットがあり、完璧な制度は無い
それを打ち消し、補い合えるようにと組み合わせたのが今の小選挙区比例代表並立制 - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 23:18:14.85 ID:xZj6p6UG0
- どうせ寝てるだけだから議員なくして直接民主制にして
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 23:19:31.96 ID:2WeGE/rc0
- 中選挙区は政治腐敗
小選挙区は死票
完全に比例だとまた政治腐敗に戻ったりすんのかな - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 23:37:34.07 ID:RYVC+Gra0
- >>17
小選挙区で腐敗無いとでも言うの? - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/23(木) 23:45:28.31 ID:H9eRxjLt0
- >>18
無いとはいわないが、それでも小渕優子クラスになると名簿に載らない可能性が高まる
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:11:01.00 ID:wUaDXxhJ0
- 完全比例代表の場合は政党に投票するの?
政党支持率と議席がほぼ同じ割合になるのかな - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:14:24.49 ID:zWM0IxCfp
- 中選挙区制の選挙速報番組は
なんか信長の野望っぽくて見てて面白かった
ガキの頃の記憶だけど - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:21:53.51 ID:QxB9Nu+Z0
- >>1
中選挙区制でいいんだよ
金がかかるとか変なこと言ってるけど - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:33:26.89 ID:kIboHNzk0
- >>25
中選挙区制最悪のデメリットが共倒れだよ
しかもこのデメリットは野党第一党にすべて背負わされる
だから社会党は勢いのあったはずの60年代に共倒れしまくって党の財政ぶっ壊れて死んだ - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:43:20.64 ID:m47CQsYp0
- >>30
中選挙区って野党にとって、とても難しいよね
例えば今、中選挙区になっても難しいだろうなと思う
自民にいきなり寝返るやつとかももっと出そうだし - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 01:04:24.13 ID:kIboHNzk0
- >>38
寝返りに関しては選挙制度というより野党が強くなるか自社みたいになかなか越えられないイデオロギーの対立がないせいだと思う
中選挙区制をどうしても導入したいなら以前の単記制じゃなくてせめて制限連記制にしてほしい - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 01:03:20.76 ID:pgqoB5HVM
- >>30
小選挙区制のほうが悲惨だったろ
宗教みたいな支持者のおかげでとりあえず一人は通ってた共産がいなくなったり
共産は嫌いだが民意としてはヤバいものがあるって感じてる - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:26:21.07 ID:P4XoX2D3a
- 選挙チラシは配られるし政見放送は流されるしネットがあればYoutubeも見れる
「中選挙区は金がかかる」は馬鹿の言い分まあ中選挙区制に戻す話が自民内での牽制を前提とした下らん理屈で
犯罪組織に成り下がった自民・公明は解体する以外にない
残った政党で完全比例代表でいい - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:32:53.68 ID:Eh70Cm1o0
- 中選挙区は腐敗がーって言うがバラマキの相手が地方の土建屋・農家から
大企業・外資・マスコミに変わっただけで今の方がよっぽど腐敗してるじゃねーか
上級以外にも金が流れる分昔の方がよっぽど良かったろ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:38:21.52 ID:xsz3UQYJ0
- 国民がアホなことを責めず、制度を責め始めるアホw
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:40:12.25 ID:xsz3UQYJ0
- 自民党支持なんて国民の2割程度なのに、「小選挙区のせいで~!」
ギャグかw - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:40:28.55 ID:zdPuCGPT0
- 選挙区がデカくなるとタレントとかが当選しやすくなるからあかん
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:41:48.12 ID:xsz3UQYJ0
- 中選挙区なら、ずっと自民党が「第一党」だ
守旧派、エスタブリッシュメントにとって夢のような話なんだがw - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:44:09.00 ID:xsz3UQYJ0
- 小選挙区であろうが中選挙区であろうが、国民は同じ国民なんだから、それを反映した
政治が変わるはずねえだろw小選挙区がどうとか言い出すやつはおれの実力はこんなもんじゃないんだー!とか
意味不明のこと叫びながら、駅構内で人を刺しまくるタイプ - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:47:09.15 ID:BvhDJOaw0
- 当選人数を何人にするかで揉めそう
3人だと永久に与党2野党1、4人だと与党2.5野党1.5、5以上だと共産が激増 - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:49:17.31 ID:xsz3UQYJ0
- 単純に野党の票を足せば、自公の票を上回るという現実があるんだから、
野党支持者にとって、小選挙区制は夢みたいな制度だぞw事情を知ってる外国人が見たら、それでも政権交替が起きない日本は「もしかして
あほ?」としか見えんはずだ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:56:50.98 ID:4hrCtrZha
- 戦前も小選挙区制に変えてから一気に戦争への道に突き進んだという失敗をしてる
- 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 01:04:25.78 ID:xsz3UQYJ0
- >>47
小選挙区でなければ戦争は起きなかった、と?
アホか - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 00:57:07.59 ID:hYKICu0T0
- 1票の格差を無くすためにコンピュータで機械的に区割りしろ
市とか県とかの境界は越えてもOKだけど、基本は境界重視で - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 01:00:37.84 ID:Lm1wxeEVa
- 地域性がどうのが問題だと言うなら各政党が全国から議員立候補者を募ればいいだけだよね
現状の得票2割議席8割なんていう狂気の非民主主義議会よりは
比例代表制の方が確実にまともに民意を反映できる - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 01:01:04.85 ID:xsz3UQYJ0
- 中選挙区制だと、連立政権樹立のハードルが険しくなり、制度が落ち着けば自民単独政権
が常態になるはずだすると、議会では過半数をとれず、現状維持なだけの政治がおこなわれる
当然また野党もバラバラになり、共産党なら「確かな野党(だっけか)」を言い出すだろう - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/24(金) 01:02:43.75 ID:jbCED0Yf0
- 二大政党制でAとaどっちが良いかなら政権交代進むのにAとZどころかAとウンチマンどっちが良い?も問い掛けてるんだから仕方無い
コメント一覧