徳川家康 ←こいつが天下取った理由

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:14:23.80 ID:7qb2lrCd0
博識j民おしえて
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:15:29.17 ID:ZbxwKWcld
エド徳川
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:15:30.29 ID:/5IK1M6ar
ノッブのおかげや
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:15:31.26 ID:rI64GTgua
俺のおかげ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:16:20.72 ID:tatlzWiia
小牧長久手で頑張った
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:16:49.58 ID:Q9fO1iCN0
人品骨柄卑しからぬ神君だったから
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:17:08.46 ID:0CiT2l+w0
明智君のおかげや
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:17:20.69 ID:eSWgr5ax0
長生き
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:17:32.53 ID:CgAHX4xT0
極論長生き出来たから
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:18:09.05 ID:k7+9cSaf0
実力・運・長生き
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:18:12.36 ID:BD8H6NUr0
関ヶ原って他の大名と連合してカスの毛利討伐しただけなのに
なんでそのあとバカでかい権力持てて、お家取り潰しできるようになったんやろな
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:34.40 ID:JH3bxzkw0
>>11
もともと地位も権力もあったんよ
ただ軍事力の面では反徳川の諸大名とそれほど差があったわけではない
相手は数も多いし
地位と権力の後ろ盾は武力によるものだから、そこでで反徳川連合軍を倒して叩き潰したから
軍事力でも突出する事によって権力がさらに強まった
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:18:13.64 ID:SAN276EP0
秀吉がボケてからの茶々のガ●ジムーブ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:18:14.08 ID:47AJIw8J0
律義者
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:18:37.90 ID:srkGc3Izp
小牧長久手の戦いがあったからやろな
羽柴軍は圧倒的やったのに互角に戦ったことで力押しでは損害出るって印象与えたから
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:20:48.04 ID:k7+9cSaf0
>>14
北条相手の時も圧倒的大軍に勝って引かせてたし
家康はガチのマジで強いやつだと当時は思われてただろうな
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:35:48.79 ID:vGOrjQuH0
>>14
局地戦での勝利で確かに池田父子と鬼武蔵は討ち取ったけど大勢にはほとんど影響ない
結果的には天正大地震で講和したけど地震がくる二ヶ月前の秀吉の書状では
「付城も新しく築いたばかりだし家康を赦免するつもりは毛頭ない」って言ってる
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:19:17.87 ID:+pknsHj50
運・長生き・周りの自滅

実力以外の部分が大きいやろな

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:19:40.44 ID:oIv7TCWe0
天下LOVEやぞ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:19:54.98 ID:o87CE6lZ0
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスや
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:20:02.93 ID:qIAS/j+Ea
真っ当なスレタイやな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:20:13.93 ID:12Z/qrSJa
信長の同盟者で秀吉に死後を任された豊臣政権のナンバー2
天下とるの妥当よな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:21:50.00 ID:ABWt2brh0
>>19
妥当だな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:24:36.43 ID:Q9fO1iCN0
>>19
妥当だし、実際秀吉から直接後を任されてたのに
それを覆したい連中が反乱起こしてただけなんだよな

だから表向きは豊臣滅んだことにせざるをえなかった

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:20:36.60 ID:VSGnUAEO0
我慢しまくった
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:21:02.28 ID:7qb2lrCd0
大河ドラマから戦国興味持ち始めたクソ初心者だけどかなり前から家康って人質なってたんやね
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:22:18.41 ID:VSGnUAEO0
>>22
今川行く前に織田家に強奪されてるからな
マジで波乱万丈
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:21:25.65 ID:dvwhPVoNd
部下がね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:21:39.01 ID:JRlrl4eP0
若い頃は経産婦を中心に側室にして五女十一男を作って、50歳を越えてから10代の娘を側室にするという趣味に走ったところ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:23:32.70 ID:VSGnUAEO0
>>24
側室が割りと有能なのも面白い
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:45.23 ID:THKEkG8G0
>>35
なお正室
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:22:01.29 ID:bmHOmqXV0
幼少期の今川義元様による躾の賜物やろな
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:22:12.74 ID:LZaK5IsVd
長生きしたから
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:22:21.63 ID:/SaZ6Wib0
秀吉が朝鮮出兵して自滅したから
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:22:41.42 ID:HAfJpbKJ0
有能な上司と有能な部下に恵まれた
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:22:55.99 ID:AiFJlOcU0
桶狭間後に義元亡き今川を見限れた判断力
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:23:10.37 ID:O2DHCM1x0
秀次が生き残ってたらなぁ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:23:26.55 ID:7qb2lrCd0
今川ってすごかったんやな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:23:29.78 ID:B2boJsky0
成長性S
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:23:54.70 ID:H7d83ntz0
小牧長久手で滅ぶピンチだったが大地震起きて助かった
天命やろこれ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:23:59.48 ID:hRf5QCG20
まぁよく生き延びた
光秀が本能寺の変起こした時堺にいて割とピンチやったのに
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:24:15.15 ID:89XhDQX8a
秀吉の死後、天下人としての対抗馬がおらんかった
利家がもっと長生きしてたらというのはあるが、
ああ見えて利家も日和見の人なんで家康の補佐にまわりそう
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:24:32.53 ID:d9ZbY8Zu0
江戸にお城を持ってたからや
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:25:12.13 ID:SAN276EP0
小一郎も早死したのもアカンかったな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:25:37.16 ID:Q7vhqmVza
滅茶苦茶凄いのにうんこ漏らしただけでなんJ民程度にバカにされるの可哀想
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:07.65 ID:PCUXOpEJd
>>42
しかも別に漏らしてないという
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:21.28 ID:qaXKvTjH0
>>42
そらウ●コ漏らした時点でなんJ民と同レベルやからな
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:25:52.44 ID:7qb2lrCd0
江戸って元々荒れ地だったんやろ?
それから幕府開けるまで栄えたってすごいな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:42.40 ID:bLFZrpSl0
>>43
荒れ地というか湿地やね
品川にはすでにまともな港はあったよ
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:31.40 ID:O2DHCM1x0
>>43
街道を整備したのは秀忠以降やったかな?
江戸から大阪までの街道が発展してなきゃ今の日本は無かったと思うわ
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:53.34 ID:BD8H6NUr0
>>43
大北條氏が整備しまくってたし
日本有数の開墾地やろ
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:02.85 ID:bLFZrpSl0
>>105
北条が検地は済ませてたんよな
だから関東平野民から税収吸い上げるのは楽勝だったろう
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:03.66 ID:o2jK8Ejp0
長生きで戦も外交も巧み
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:05.12 ID:Jz/AThT40
長生きだったから
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:15.20 ID:imYKPMzG0
秀吉が種無し 秀長死亡 秀次処刑
家康にとって都合が良すぎた
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:44.97 ID:7qb2lrCd0
>>47
運も良かったんやね
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:34.60 ID:AiFJlOcU0
>>47
三成と茶々がガ●ジやったのも拍車かけてるわ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:26:28.79 ID:wJMyD9T7d
ウ●コ漏らしたから運がついたんやで
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:05.46 ID:vfAY079D0
無欲と献身の勝利(すっとぼけ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:13.30 ID:AyDw9FoU0
豊臣家が平和的に代替わりしてなおかつ淀殿が早死してれば徳川の天下にはならなかったと思う
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:29:21.33 ID:hRf5QCG20
>>53
一代で気付いた天下が易々続くとは思わんかったのかな
秀次さえおったらマジでなんとかなったやろうに諸大名と通じてたし
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:25.82 ID:B2boJsky0
そもそも史実だと漏らしてないんやで
家康がウ●コ漏らしてたら面白いよねという万人の願いがウ●コマン家康という幻想を産んだんや
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:51.76 ID:VSGnUAEO0
>>54
でも漏らしてないって証明できないから…
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:35.14 ID:O2DHCM1x0
国内統治の基盤が完璧に整わない内に朝鮮へ攻めに行く秀吉のガ●ジムーブほんとひで
家康が天下取るのも当然やわ
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:32:55.55 ID:Lcn8eaWL0
>>56
やること無くなった軍人が大量にいるとかめちゃくちゃ危険やから
外征に出たんはそんなにガ●ジでも無いで
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:33:43.24 ID:L7FthR4j0
>>81
いや可哀想だろ朝鮮の人たち
平和にキムチを漬けて暮らしていたのにいきなり攻めてきて地獄
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:22.02 ID:hRf5QCG20
>>85
力こそ正義の時代やししゃーない
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:42.31 ID:V2ddX8u90
>>85
秀吉を日本国王に任命するとか舐めたこと言ったからやで
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:56.93 ID:Lcn8eaWL0
>>85
平和にキムチ漬けて暮らしてたなら
日本が侵攻してきた時喜んだりしないんだよなあ
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:35:47.20 ID:H7d83ntz0
>>85
日本人がその時に唐辛子持ち込んだから今のキムチがあるんやぞ
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:23.97 ID:h2qSQPqfd
>>96
その時に持ち込まんでも遅かれ早かれ交易で入ってくるやろ
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:21.67 ID:3aBkLA4QM
>>81
西郷どんの時に薩摩の一部がそれで下手こいとるもんな
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:35:55.32 ID:OIhX2Och0
>>81
やることがなくなったのが敗因てのは中々皮肉めいてるわな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:38.27 ID:OIhX2Och0
金地院が参謀になったのは天下獲った後やっけ
でも君臣豊楽は金地院の仕業だから天下獲る前からおったのか
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:27:48.82 ID:eiPC0puc0
今川、信長、秀吉と強い側についたから
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:28:48.14 ID:ITJGjTROa
>>59
強いやつに着いていけるのは実力ぞ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:29:18.53 ID:AiFJlOcU0
>>59
実力無いと相手にすらしてもらえんぞ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:31:26.72 ID:AyDw9FoU0
>>59
桶狭間の戦いの時点では織田とは敵同士だったのにその後あっさり同盟結んじゃうのが不思議
敵の敵は味方理論ってやつか?
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:32:26.27 ID:ITJGjTROa
>>74
ノッブとは人質時代に面識あったのもあるやろな
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:32:34.42 ID:VSGnUAEO0
>>74
徳川が独立しようと思ったらその選択肢しかないように思える
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:33:05.96 ID:B2boJsky0
>>74
最近だとそもそも父親の代から織田と今川の間を反復横跳びしてた説あるで
まああの時代の国人領主にはよくあることや
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:13.65 ID:89XhDQX8a
>>74
氏真に仇討ちの戦を進言したけど許可してもらえず
そんで氏真見捨てて織田と同盟
(それでも今川家滅亡後の氏真は保護)
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:29:11.79 ID:vfAY079D0
秀吉くんは幕府開かなかったからね太閤って何やねん
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:29:16.06 ID:1zH48C5C0
ノッブが途中リタイヤしたから
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:29:22.47 ID:/Z3VWpU80
丁度良い時期に生まれた
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:14.70 ID:+pknsHj50
信長や秀吉の失敗を学べたのは大きかったやろな
信長は家臣への人望がなかったし、秀吉は後継者作りに失敗したし
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:18.49 ID:xLuUlX1X0
朝鮮出兵に付き合わず自国で力蓄えたからやろ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:30.66 ID:bLFZrpSl0
青森とか鹿児島で生まれてたら天下取りなんて無理
関東で生まれてたら早々に北条上杉に潰されてた
三河はちょうどええ土地やったんや
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:31:50.94 ID:hRf5QCG20
>>68
そのせいで波乱万丈すぎる人生やけどな幼少期から意図せず人質とか
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:32:50.72 ID:JH3bxzkw0
>>68
三河やって今川がおったからそうそう楽な位置ではないやろ
人質になった結果取り潰されんかっただけで、あそこでノッブが負けとったら
その後どうなったかわからん
運と立ち回りの上手さやな
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:30:55.04 ID:imYKPMzG0
秀頼が生まれたことが一番の幸運や
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:31:20.67 ID:pH7yySQf0
家康:罹るなら 自粛し待とう
秀吉:???
信長:罹れども 経済優先
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:31:49.21 ID:h2qSQPqfd
江戸はすでに太田道灌がある程度開いてたしな
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:32:37.08 ID:ih/r8XpDa
関ヶ原ってよくわからんが石田がも毛利とか諸将に担がれただけなんか?
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:58.00 ID:JH3bxzkw0
>>79
むしろ石田三成が毛利を担ぎ上げた
石田三成は大名としては格が低かったから、連合軍の総大将というのは無理だった
実際には石田三成が中心だったんだけども
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:05.93 ID:VSGnUAEO0
>>79
逆やな石田が毛利を担ぎ上げた
そうじゃないんなら毛利はもっとやる気出さなアカンやろ
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:34.49 ID:UvnL4as20
>>139
毛利やる気満々だったろ
四国にも手を出してたし
吉川が毛利は石田に担がれただけと言い訳したら輝元の書状を沢山バラされてただろ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:33:04.98 ID:PQT9AYiu0
うんこ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:14.18 ID:V0XbPcAn0
程よくビビりなのは大事なんやないか
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:24.22 ID:H7d83ntz0
三河普代の家来が戦強い結束強い
信玄にはボコボコにされたが、その後勝頼が度々侵攻してくるのとやりあってるうちに練度も上がった
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:32.25 ID:7qb2lrCd0
天下取った後の秀吉がド無能だったのはよく分かったわ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:34:58.97 ID:vD/sfx5ga
信長死んだあとの甲斐信濃の切り取りは見事やわ
北条上杉がグダグダしてたのに
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:35:24.05 ID:f9Irqd87M
今川から独立してからずっと戦いまくりだよな家康
しかもかなりの強敵と
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:27.31 ID:AiFJlOcU0
>>94
信玄が下りてきたときは流石に死ぬと思ってたやろな
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:35:27.96 ID:ifbNTtzra
こいついっつもピンチやな
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:05.14 ID:W1MZJHHE0
石田三成かわいそう
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:37:04.37 ID:AyDw9FoU0
>>99
石田三成襲撃事件とかいう加害者も被害者も頭クルクルパーイベント
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:56.54 ID:JH3bxzkw0
>>108
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:49.07 ID:fQluD48y0
>>108
全員ライブ感だけで動いてる
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:12.94 ID:BD8H6NUr0
なんで江戸幕府って室町みたいなクソザコにならずに済んだの?
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:37:03.82 ID:7qb2lrCd0
>>100
早め早めに代替わりしたからってのはどこかで聞いたな
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:43.55 ID:AGW0Q5hB0
そら桶狭間後に今川についてたら三河で織田相手の防壁やっててね
になるから織田につくよ
いくら今川時代義元に優遇されてても便利な盾扱いはゴメンだろうし
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:38.64 ID:2ofy3XAka
>>103
大河の桶狭間での徳川陣営の演出よかったな
三河武士の面倒くささをよく現してる
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:17.13 ID:TNobfihua
>>118
床ドンすこ
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:52.56 ID:2ofy3XAka
なんで江戸や鎌倉に幕府置こうとしたん?
封建制度なら都に居た方がええやろ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:37:21.66 ID:h2qSQPqfd
>>104
都に監視されるのも嫌やろ
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:14.25 ID:c9+Unh200
>>111
じゃあ室町幕府はなんなんや
151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:56.57 ID:AGW0Q5hB0
>>123
室町幕府はいきあたりばったりの尊氏が立てた幕府だから意味とか考えてもしょうがないぞ

というのは半分冗談やが
南北朝時代やから都を押さえてる方が圧倒的に政治的に有利やったからやな

126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:22.53 ID:2ofy3XAka
>>111
都を監視する立場やろ
室町幕府が一番ええ
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:48.53 ID:MZiqrfg00
>>126
都に幕府置くと武士が公家化してナヨるんや
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:09.84 ID:OIhX2Och0
>>126
彦根藩に井伊家を置いたのはそういう考えやろしな
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:18.86 ID:4oN3jcE/M
>>104
京都おったら武家政権が段々と公家化するねん嫌が応にも
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:37.47 ID:2ofy3XAka
>>117
室町幕府でそんな事あったか?
幕府が田舎やと武士もブーイングで反乱起こされそう
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:18.26 ID:BD8H6NUr0
>>104
鎌倉時代は朝廷がまだまだ強かったから京都にいると鬱陶しいんや
あと幕府の御家人も東日本に多かったし
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:36:58.11 ID:dTOlsrvyM
家康は全然戦してないと思ってるやつたまにおるよな
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:37:05.76 ID:UvnL4as20
秀吉が何故あれほどの大領を与えたのか分からん
豊臣直轄地より多いやん
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:37:10.74 ID:+pknsHj50
ゆうて最終的な勝利者って歴史を振り返って見ても人気ないやろ
源頼朝より源義経の方が人気あるし、徳川家康より織田信長の方が人気あるし、明治政府より新選組の方が人気あるし
日本人は判官贔屓なんやろ
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:55.59 ID:c9+Unh200
>>110
判官贔屓いうても今川義元とか酷い描かれようやんけ…
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:29.41 ID:+pknsHj50
>>137
すまん、言及が足りんかったな
あくまでも「燦然たる活躍をしながらも最終的な勝利者になれなかった者」が人気出るんや
今川義元はそういうのには該当しない
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:06.56 ID:fZmHXeJ1a
前田利家暗殺されたやろあのタイミング
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:14.31 ID:nvqShx2pM
ヒッデは戦も上手いし鬼才天才の類いやけど基本ゲェジやから手綱握っとる人がおらんとダメやったんやろ
オトウットとか貧乏時代からの家臣がそれなんやけど中国攻めのあたりからボコボコ死ぬからな
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:23.72 ID:AyDw9FoU0
>>116
指揮官や司令官としてはレジェンドだけど君主にしてはいけないタイプか
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:48.50 ID:WSsd5EICM
秀吉「家康に人質出すンゴ直轄地より石高高い領地やるンゴ」
家康に怯えすぎや
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:38:59.99 ID:zFNCWdLw0
今日BSでやるやん
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:09.55 ID:XOBAT0uxd
うんち
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:45.17 ID:h2qSQPqfd
とはいえ関東低地部は江戸ができてもまだまだクソだったやろうけどな
利根川荒川の流路変更とかようやったわ
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:39:49.62 ID:y6OzODdN0
三河武士とかいうそこそこ強いけどクソ面倒臭い呪いの装備みたいな存在
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:02.02 ID:zFNCWdLw0
BSTBSで2時からスレタイと全く同じ内容のやつやるぞ
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:42.00 ID:7qb2lrCd0
>>129
マ?サンガツ 見るわ
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:25.50 ID:+Ll0BgIn0
長州藩(立地B 人材S 資金力S 戦術S)←こいつが天下取れた理由
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:18.60 ID:h2qSQPqfd
>>131
そのSも徳川への恨みから生まれたSやろ
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:37.06 ID:I/APdW8za
前田利長が日和ったのがつまらねえわ
お前が反徳川の旗印になれよバカ、利家も地獄で憂いてるわ
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:05.09 ID:hRf5QCG20
>>133
格がね…
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:45.20 ID:JH3bxzkw0
>>133
無理よ、若すぎる
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:20.55 ID:toe02iZEd
>>133
年齢的にも無理やったろうし、何しろ牙も爪も折られた人間にはなにもできんよ
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:40:52.63 ID:g50sGert0
麒麟がくるで初めてまともに戦国時代に触れたんだが
これってわりと史実に沿ってるんか?
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:45.31 ID:srkGc3Izp
>>136
正直創作ばっかやで
155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:21.90 ID:H7d83ntz0
>>136
光秀の前半生は不明だから創作
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:55.74 ID:TNobfihua
>>136
創作多いけど最新の説も取り入れてたりする
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:10.91 ID:9pDgGvPh0
利家死んで綺麗に分裂やしあいつ間取り持ってたんやろなって
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:26.95 ID:Q9fO1iCN0
東北や関東の反乱抑えようと思ったら、関東に陣取るしかない・・・
・・・駿府でもいいのか?
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:28.08 ID:Lcn8eaWL0
実際長生きの勝利やろ
関ヶ原後大坂の陣前に死んでたら歴史はどうなってたやろ
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:31.77 ID:5VzEaf/Tp
最近のセンゴクおもしろすぎる
家康も秀吉にビビりまくりやしこっから豊臣政権の崩壊をどう描いてくのか楽しむや
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:33.94 ID:Zq4pV5Z+M
小早川が悪いよ小早川がー
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:41:48.74 ID:XI40lLDVp
小牧長久手からの長生きやな
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:13.39 ID:fvoVEQ7m0
強めの奴のなかで最後に生き残ったから
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:28.03 ID:Q89cw/030
秀吉晩年のムーヴが悪すぎた
157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:30.27 ID:eZzHIe1S0
家康以前の江戸は湿地で全く開かれていなかったとかよく言われるけど荘園は開かれてたし人も住んでたんだよな
品川の湊は伊勢水運の寄港地だったから交易で賑わってたし太田道灌は江戸に本拠地築いた
応仁の乱以降は万里集九や有名な連歌師が京から下ってきて政治権力によって江戸に庇護され詩や歌を紡いだ
単なる田舎ではなかったんやで
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:52.29 ID:wJMyD9T7d
>>157
京都が中心で東に行くほど辺鄙って表現するから仕方ない
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:42:39.51 ID:R1zRLy2br
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:01.11 ID:h2qSQPqfd
日本国内の対立源平、南北朝、戊辰でだいたい説明できる説
176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:44:01.08 ID:9pDgGvPh0
>>161
ただし前二つは正確に説明できるやつが限られるという
162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:04.05 ID:jRw2FdCAa
戦国無双やってて思うんやが真田幸村長生きすぎへんか
結構序盤からおるのに大坂の陣にももちろんおるし
その割にアッニは本多忠勝の娘と結婚しとるしロリコンなんかね
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:56.01 ID:epn01zyL0
>>162
あれめちゃくちゃやぞ
長篠の時でまだ名前も貰ってないガキやろ
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:44:16.42 ID:VSGnUAEO0
>>162
戦国無双とか話めちゃくちゃやろ
あれ信じたらアカン
163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:04.93 ID:y6OzODdN0
へうげの脱糞と秀忠どっちも好き
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:23.08 ID:I6ZS8C+b0
勉強したからでしょ
秀吉にやられてからずっと
167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:31.96 ID:R1zRLy2br
信長と親好があったのが一番大きかった
無ければ信玄に潰されてた
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:32.80 ID:Y9LCj1jq0
地震だけの男
地震国日本で地震を喜ぶような男を英雄扱いするのはやめろ
170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:39.00 ID:m55yjg7A0
武力
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:40.02 ID:T5r0fTVO0
秀吉の晩節の汚し方考えたら豊臣が没落したのも当然やわ
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:45.64 ID:GSaUCQvm0
ガチで明智のおかげ
ノッブ存命やったらずっと織田家の傀儡やった
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:43:55.59 ID:bLFZrpSl0
鎌倉幕府の場合は鎌倉以外考えられん

北条や三浦の本拠地と近い
三方山に囲まれ攻めにくい
水運的にまあまあ便利

177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/04(土) 10:44:14.20 ID:AGW0Q5hB0
光秀の前半生はいまだに詳細不明だからみんなのおもちゃだぞ
架空歴史小説とかだと幕府の隠密してたり朝廷の工作員だったりむちゃくちゃや

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました