- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:52:44.07 ID:xmDkXwp89
-
2020/07/01 11:33
ふるさと納税を巡る大阪府泉佐野市と総務省の対立は30日、制度からの除外以来1年1か月を経て泉佐野市の逆転勝訴という形で決着した。判決は、国の手続きの不備を認定する一方、なりふり構わぬ方法で多額の寄付を集めた市の行為も批判。千代松大耕ひろやす市長は記者会見し、同省に早期の制度復帰を求める方針を明らかにしたが、他の自治体からは戸惑いの声も上がった。
逆転勝訴が確定し、記者会見する千代松市長(30日午後、大阪府泉佐野市で)
「ほっとしている。早期に復帰し、ふるさと納税制度の発展に貢献していきたい」。30日夕、泉佐野市役所で記者会見した千代松氏は意気込みを語った。市は、肉やビールなど豪華な返礼品で多額の寄付を集め、自粛を求める同省の再三の通知も無視。同省との対立は深刻化し、当時の総務相が「身勝手」と市を名指しで批判する事態に発展した。
同省が市を除外したのは、こうした行為を問題視したためだったが、30日の最高裁判決は、法規制前の行為を判断材料に除外したことを違法と認定。法規制前に同省が自粛を求めていた通知は「助言」で、従わなかったことを理由に不利益処分をすることは、地方自治法に抵触する可能性があるとも言及した。
市が敗訴した1月の大阪高裁判決から一転し、市の主張を全面的に認める内容で、千代松氏は「地方分権と言いながら、多くの自治体が国の一方的な通知で悔しい思いをしてきた。地方自治の新しい一歩につながる」と評価した。
判決では、市の行為を「社会通念上の節度を欠いていた」と批判。「眉をひそめざるを得ない」とする林景一裁判官の補足意見もつけられた。
千代松氏は「(批判は)真摯しんしに受け止めたい」とする一方、「法律の枠の中で競争してきた」と反論。新制度で返礼品は「寄付額の3割以下の地場産品」に限定されるが、「復帰できれば、法令を守り、培ったノウハウを生かして存在感をアピールしたい」と語った。
市によると、制度開始以降の11年余りで集めた寄付金は総額870億円。ピーク時には返礼品の経費に寄付金の約7割を使ったが、積み立てた基金は今も約50億円残っているという。
一方、除外で以前のように寄付金を集められなくなり、総務省から特別交付税も大幅に減額された。ふるさと納税の現在の指定期間は9月末までで、市は残りの期間の参加を求め、10月以降の参加も申請を行う。
◇
判決について、泉佐野市とともに除外された静岡県小山町と佐賀県みやき町は「コメントする立場ではない」と述べるにとどめたが、和歌山県高野町の平野嘉也町長は「歓迎する」と話した。
平野町長は、総務相が制度への参加自治体を指定する仕組みについて「全国の自治体に不安を広げた」と批判。泉佐野市とともに制度復帰を同省に求めていく考えを示し、「総務省は広い視野で制度を発展させてほしい」と述べた。
一方、戸惑いも広がる。
総務省の通知に従ってきたある自治体の担当者は「通知を無視しても制度に参加できるという判決は、従っていた自治体からすれば、不公平と思うところもある」と疑問を呈した。ふるさと納税で多額の税収が流出している都市部の自治体は「あれだけめちゃくちゃなやり方をしたのに、復帰するかもしれないことに驚いている。今度は基準を守ってほしい」と話した。
新制度で寄付が激減した中部地方の自治体の担当者は「自治体は国の方針に振り回されてきた。しっかりしてほしい」と注文した。
「市は反省するべき」
昇のぼる秀樹・名城大教授(地方自治)の話「泉佐野市の勝訴だが、判決は市の行為の批判もしている。市は手放しで喜ぶのではなく、制度を混乱させたことを反省すべきだ。地方自治の観点から総務省と地方が裁判で争うのは望ましくなく、話し合いでの解決が必要だった。一連の争いは感情的なケンカのような側面もあった。今後は協調し、よりよい制度作りに向けて注力していくことが求められる」
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:54:25.75 ID:PVW1znAB0
- 政府の制度設計がいいかげんだったから
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:02.77 ID:4jxx5NNX0
- >>2
誰がAmazonのギフト券を返礼品にするなんて考えるよ。
大阪人に性善説を求めたのが間違いだったな。 - 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:27.13 ID:+xh7h14w0
- >>42
制度設計はゴミ相手に考える、が今後の基本にすべきだよな。
と、同時にコレは弱小自治体だけは例外で金券合法にすれば良かった案件でもある。
アホのせいで色々と残念な結末となった気がするよね。 - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:18.81 ID:QMzbkW4E0
- >>2
大阪の民度の低さは想像を超えてたんだから仕方ない - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:54:33.69 ID:R7hkgxF90
- 泉佐野が糞な事に変わりはないわ
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:39.16 ID:2mJG6NRA0
- >>3
関空が神戸にできていたら泉佐野が赤字に陥ることもなかった
関空自体も便利になっていただろう。
伊丹は廃港になっていたかもしれないが。 - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:05.66 ID:juXLG6kv0
- 今までの都市部が滅茶苦茶すぎたんだろ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:34.11 ID:PVW1znAB0
- 一人勝ちは許されない
地方創生が失敗したので
それをそらすために
泉佐野市を「悪」として吊し上げただけ - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:38.88 ID:VwVZF6oc0
- だが、これで泉佐野市が返礼品の在り方を劇的に再考するとは思えないなぁ
だって、それが泉佐野市の存在意義なんだからww - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:21.59 ID:4NmWtWOR0
- >>8
勘違いしてるぞ
過去のやり方が間違ってたから
新しい方策に入れないのは間違いって判決が出ただけで
あのやり方を新制度で認めた判決ではない - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:39.54 ID:QbcVUVUh0
- ワシらの税金が泉佐野に吸い上げられるやないか
知恵がある奴には、かなんでホンマ
by 東京23区 - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:56:59.80 ID:TmKqx17g0
- ちっ、反省してまーす
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:57:08.94 ID:PVW1znAB0
- 資本主義的には自由競争で特に問題なしだろ
共産主義じゃねーんだから - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:57:14.80 ID:476VbZGZ0
- 別の条例作ればよい
例えば過去にえげつない税金を搾取した自治体
は取り消し
これで泉佐野市は再び取り消しとなる - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:59:38.37 ID:zcRVyqOc0
- >>12
「法の不遡及」って知ってる? - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:13.97 ID:476VbZGZ0
- >>18
例えだからな
泉佐野市に不利になる条例作ればよい
他の真面目な自治体に示しがつかない
逃げ得は許すわけに行かない - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:59:51.04 ID:rn46LcAG0
- >>12
過去を基準とすると遡及法になるんじゃないの?流石に法の不遡及に反するのは不味くない? - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:13.91 ID:NBQwLd7D0
- 改正後の内容には従う言うてんのに
感情的になった総務省の負けw
アホかガキかとw - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:28.01 ID:1jA0y/SA0
- 法の不備だから後出しでいうとダメなんやろ
国会議員が悪いんだろこいつらに払わせろ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:58:41.21 ID:e8sox4Nc0
- 他のことで国からのいけず続くやろ
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:59:09.38 ID:hrYKR69n0
- 何の魅力もない都市が怒っているの?
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 13:59:40.00 ID:1YIRnitI0
- 制度に問題があったのは確かだが
こんなクソな自治体があるとは思わなかったろうからな - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:35.06 ID:GxtWilm60
- >>19
これまで大勢で楽しくやってたのに
モンペ泉佐野が一匹紛れ込んでワーワー喚いて裁判するニダ!までやった以上
もうふるさと納税は終わったよ
今期が終わったらもう次はないんじゃね? - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:44.20 ID:1+wsAL2T0
- 泉佐野市の地場特産品のAmazonギフト券まだかなぁwww
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:00:50.93 ID:n1rXA1Ll0
- 金持ちが得する制度
金券なんか認めたらロンダだよ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:43.11 ID:lO1gKB2Y0
- 安倍大勝利!
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:01:58.97 ID:s7/3NUiC0
- 滅茶苦茶なのは総務省の方なんだよな
- 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:35.68 ID:0yeaS+0X0
- >>25
どっちもだよ
法的には総務省だけどさ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:07.63 ID:+yCK79ge0
- 法改正前にやったもん勝ち
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:18.11 ID:6nd7WW/r0
- やりたいこと~やったもん勝ち~♪
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:33.35 ID:tMtzS+5i0
- この制度自体やまめてしまえよ
要らんだろこんな欠陥制度 - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:57.87 ID:4NmWtWOR0
- >>28
なるほど
だとしら地方交付金で地方はやるというのに戻すわけね
国から地方へお金を恵むような制度は変えよう
そうすれば紐付きの給付金も減るといった目的で作られた政策はダメと言うんだね - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:50.53 ID:10d4pwH60
- 税金を返礼品に変えて返してるんだよな
本来住んでる場所の税金として納められるものが
出資金詐欺みたいなのに奪われてるんだよな
それに楽天やAmazonに吸いとられてるみたいだし
法に違反しなければ金のために倫理違反してもいいって
自治体の行政がたどり着く行為なのかね - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:02:59.02 ID:Nt3Lkl100
- ふるさと納税はやるべきだが、7割をキャッシュバックしたってのはやりすぎ
制約持たせないと有意義に使える税金が残らない - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:04.29 ID:8LjBlhFp0
- ふるさと納税もガースが推進してたよね。
ガースの人事、政策全て失敗だね。 - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:25.09 ID:1ilYlFVR0
- 省がガバガバ無能なのに、圧力で押し付けただけ。
これでいい。法治国家だし、 - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:31.71 ID:xeh2oDVH0
- 当然の判決だな
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:53.40 ID:gL/nWFEX0
- 無茶苦茶したのは政府だろw
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:03:57.44 ID:GxtWilm60
- >>1
>「あれだけめちゃくちゃなやり方をしたのに、復帰するかもしれないことに驚いている。今度は基準を守ってほしい」と話した。
泉佐野が守る訳ないだろ
今頃必死に目血走らせて穴探してまたトンデモ商品出してくるよ
あのクズ揃いの大阪人を凝縮させた悪の結晶、泉佐野 - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:04:00.53 ID:jspRNt0C0
- 泉佐野市から特産品泥棒された自治体がチクリ屋になりそう
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:04.30 ID:NBQwLd7D0
- 総務省が頭下げてれば済んだ話やろw
完全にウチの不備でご迷惑をかけました
ついてはご協力願えませんか?と
ヒエラルキーはうちの方が上やど!て
上から目線だったから拗れたw - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:14.83 ID:vNXoVYIB0
- 名城大教授に言われる筋合いないわな
何様のつもりだわ - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:29.13 ID:yZCurYY20
- 泉佐野市とか一部除外じゃなくて
ルールを守らない自治体がいるため制度止めますってコメント出して、ふるさと納税やめりゃよかったんだよ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:45.68 ID:WLsXLCV00
- 泉佐野市は転売ヤー並ぐらいの民度って事?
- 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:13.92 ID:4jxx5NNX0
- >>47
それに群がる納税者もな - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:05:50.47 ID:lIY5FUNJ0
- これ、最高裁としては法的に裁くとすると半年前の行為をもって新制度から除外するというのは違法であると判定したわけであって、
泉佐野市長の全面的に勝ったというのは違うわな。
判決文でも泉佐野市は節度がない、やり過ぎとチクリと批判されてただろ。 - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:11.30 ID:2UWE5Vty0
- 誰もワガママを批判しなくなると、今のアメリカみたいに自由とワガママを履き違えた社会になるよ
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:32.02 ID:HcBTLMz30
- 総務省にしたらグレーにしたほうが自分たちの権限を高めやすいんだよな
競争でみんなグレーゾーンに入ってくるわけで「お前アウトにしちゃうよ?いいの?」で
総務官僚に媚びたり接待した自治体がトクをする形になる
そりゃおかしいだろと今回筋を通して勝訴し制度を是正したという意味でも泉佐野は評価できる
次期政権は無くしてくれ、この馬鹿制度 - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:06:49.06 ID:jr+3vhad0
- 法律になければやったもの勝ち
そういう最高裁判決モラルとか不要な国になってしまった
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:39.17 ID:HcBTLMz30
- >>53
逆だよ
総務相の暴走を食い止めた良識ある判決 - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:43.67 ID:0yeaS+0X0
- >>53
ちゃんと苦言も言ってたよ
法的には泉佐野市の勝訴だが違和感を覚えると - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:43.88 ID:gL/nWFEX0
- >>53
法律にない権力を行使した日本政府がおかしいんだよ - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:33.40 ID:cAs16L9H0
- >>53
尼券ばら撒いただけで別に非道鬼畜って訳でもない
そもそも制度作った時点で予想はつく範囲 - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:02.24 ID:LaUrQqP/0
- 納税に対して高額な返礼品を与えるというのが間違っている
納税者への返礼品は感謝状、ボールペン、タオル程度にすべき - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:28.47 ID:NXe3u4fg0
- どうみても原告勝訴確実な裁判なのに原告批判をしてた奴の立場がなくなって、くだらない理屈をつける大川小訴訟と同じパターンになってきたな
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:32.67 ID:2mJG6NRA0
- 泉佐野市はシロではなくグレーだな…
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:07:53.00 ID:6SqmVLnl0
- 総務省が原因
制度が最初からおかしいポータルサイト運営に総務省OBがいたなら
実名と年収公開しとけ - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:03.91 ID:OWOEc8QJ0
- 勝訴はしたけどやり方には裁判官からも苦言を言われてる
- 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:04.57 ID:6nd7WW/r0
- もとは都市部に人口取られた都市部のお情けではじめた租税措置なのにな
ふつうにやってりゃ田舎に損はねーんだよ
もっと得をみたいは発想して抜け駆けする乞食がこういう試みを潰す - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:05.11 ID:3RYNR+ni0
- 返礼品は、産地禁止
全国自治体アマゾンギフト券で固定しろ
そうすれば、何処に収めても同じになる抜け駆けする糞は許すな
- 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:11.02 ID:cPVbc8C60
- これはいい前例を作ったな今後これに倣って再び高額の見返りが始まるな
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:24.30 ID:O0pHnqc50
- 最初に総務省が通知ではなく省令という形で謝礼は3割相当までと自治体に連絡すれば良かっただけなんだけどね。
泉佐野のグレーゾーン利用は通知を守っだ多数の自治体からみると汚いやり方だけど、通知という曖昧な形で指示を出して、
批判されたら任意だから従う必要はありませんて責任逃れする総務省も同じくらい汚いと思う。 - 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:47.75 ID:HcBTLMz30
- >>65
他の自治体は手をこまねいてただけ&競争してたのは泉佐野だけではなかった
むしろ返礼率が泉佐野より高い自治体もあったって時点でな
メディアが制度のおかしさを指摘せず、睨まれて逃げた自治体、媚売って総務省参りまで始めた自治体があるのがこの国の問題だと思うね - 109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:06.42 ID:6SqmVLnl0
- >>81
ポータルサイトとか
メディアの巨大スポンサーだしなあ少数のスタッフで数百億の売上出せるから
広告宣伝に毎年何十億もぶちこんでるって - 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:08:49.74 ID:SQhPEHOK0
- Amazonギフト券は泉野市が生み出した特産品だから問題ないよ
泉野市がなければAmazonもここまで大きくなってない - 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:09:16.77 ID:xLXVV3TF0
- 全部の自治体がアマギフになるやんけwww
DMMポイントもやろうぜww - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:10:28.18 ID:4NmWtWOR0
- >>71
ならない
もうそういうことは出来ないように制度は変更されている - 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:16.64 ID:rn46LcAG0
- >>71
ある意味そこまで来たら平等になるかもな… - 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:15.63 ID:jr+3vhad0
- >>71
それは禁止だからそういう不正をしないなら泉佐野もふるさと納税やっていいということだから
過去は不問ということ - 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:10:17.19 ID:7Cx0HCkn0
- 泉佐野市はクソだが
そもそも故郷脱税制度自体がクソ - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:10:19.88 ID:fceVvTCf0
- >返礼品は「寄付額の3割以下の地場産品」に限定
この縛りで泉佐野で魅力ある商品だせるんやろか?
ムリゲーやろwww - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:10:32.51 ID:1bNnWrS/0
- 納める税金を寄付すればAmazonギフトがもらえるなら寄付金が集まるのは当然だよね
俺も納める税金があったら寄付してギフト券をもらうわ - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:15.15 ID:6nd7WW/r0
- 特産がある自治体が有利て当たり前だろ
そうやって田舎なりに地道に努力してきたんだから - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:08.71 ID:zXy38Ps40
- >>76
海産物もない、農業にも適してない、土地の安さを武器に物流倉庫を誘致した
こういう自治体だったらそこを流通させる買い物券を還元したくなるのでは - 144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:23:56.51 ID:66LD0Y5n0
- >>103
その結果が外資に還元てなんのスパイだよ
アマゾンは法人税も払わない企業として有名なのに - 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:35.22 ID:QvfhuyEJ0
- 最初からプロレスなんだよ
国相手に本気で喧嘩売る自治体なんてない - 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:11:38.31 ID:XM03AGvA0
- ほんと安倍みたいな卑怯者だな
- 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:18.81 ID:8hjQnAc70
- そもそもこれからは「法」「体制」は極端な「事例」を前提としたものにしていくべき
「社会的常識」何ぞに囚われて居ては好き放題にされる - 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:19.41 ID:o2YoXNml0
- そういうアホな制度を作った国が悪い
- 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:31.42 ID:pQow+/mH0
- ふるさと納税とかなくせばいいのに
- 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:41.32 ID:4QsEM1oc0
- てかふるさと関係なくても良いってのがそもそもの間違い。
- 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:49.79 ID:OAA05muy0
- アマゾンのギフト券を返礼品にするのはひどい。
それを行政が率先するのは、問題あり。
- 110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:07.09 ID:1t7cc5P00
- >>91
でも法規制なかったよ。事後法だから。全く事後法触れずに無茶苦茶やったとか
おかしいだろ。無茶苦茶できる案でそれを実行したら怒られてしかも懲罰とか
先ず泉佐野を懲罰かけてる時点で事後法やらかしてる糞政府に怒れよ - 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:12:58.32 ID:i8gCa97b0
- 既に泉佐野市のやり方は封じられている
泉州タマネギで頑張ってくれ - 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:18.27 ID:10d4pwH60
- こういう努力って振り込め詐欺の思考だよな
騙すための技術向上に異常なほどの努力を感じる
努力すべきは実際にその都市に住んでもらって納税してもらうことを考えるべきだ
住まなくていいしふるさとを想う心もいらない
税金だけ納めてくれればよしってw - 104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:37.73 ID:/+K3IqJ80
- >>93
騙されたのって、誰だよ?ふるさと納税した人たちか?意味不明w
- 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:32.99 ID:4OnG4qJq0
- それが関西人のやりかただからあきらめろw
- 96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:13:51.56 ID:1bNnWrS/0
- で、泉佐野市の市民は何処に寄付をしてるんだろうね
自分とこに納税しないで他の自治体に寄付してるでしょう
泉佐野市の住人に限った事でもないだろうけど - 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:14:40.45 ID:6SqmVLnl0
- ビール規制しないあたり
まだまだ地産は関係無し - 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:00.85 ID:b56QDzg10
- アホな制度作って、間隙をつかれると、自粛してくれ、要請だ~、とかやってた国が悪い
- 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:04.44 ID:Gk9vLx4S0
- アマギフなんて意味ねぇだろ
てめーのことしか考えない奴らだってことは分かったろ - 105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:42.43 ID:vDgXEob90
- アマゾンギフトが駄目なら楽天スーパーポイントで良いんじゃないか?
- 106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:42.77 ID:GxtWilm60
- どうでもいいが泉佐野の市長ブサすぎね?
パクリデザインの佐野にちょい似てる
大阪人はあのレベルの顔になれてるのか
この件でモニターに顔映るとキツイわ顔出すなよ - 107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:15:46.06 ID:J+2uGIXF0
- 返礼品に規制をかければいいのでは?
税金を集めることは悪いことではないやろ。 - 111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:12.70 ID:SjRCONqb0
- 何がノウハウだよ
素直に悪知恵って言え - 112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:19.31 ID:aFEpY1lo0
- >>1
制度設計を認めた人達を責めるべきで泉佐野市は責められる立場ではない。 - 113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:36.56 ID:IYIChsIxO
- よほど魅力がない糞な市なんだな。
引き付ける名産も、引き付ける魅力もないから物でつるんだわな - 114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:42.29 ID:1bNnWrS/0
- 俺のような低所得だと寄付制度が廃止になろうが、どうでも良いけど
返礼品で美味しい人達は制度が廃止になると嫌だろう - 115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:16:46.04 ID:NBQwLd7D0
- そもそも泉佐野は航空券を出してた
しかし総務省から止められた過去が
まぁ最初から拗れの火種はあった - 116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:17:04.98 ID:x/QR7HuM0
- ふるさと納税は富裕層の節税のための通販制度。
一番趣旨を理解していたのが泉佐野市。
何もおかしなことはやっていない。 - 128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:45.15 ID:tS272MXu0
- >>116
違います - 117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:17:17.25 ID:oM34lE6w0
- 控除の範囲内については全国自治体合計は変わらないゼロサムゲーム
しかも地方交付金という調整制度も整っている
にもかかわらずハブるというのは厳しいやろ - 118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:17:32.43 ID:l7YdHZsE0
- そもそも税金の配分をこんな市場主義的なものでやるなよ
- 130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:50.58 ID:vDgXEob90
- >>118
官僚はみんな反対してるけどアイヌ菅がやりたがってる - 119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:17:59.83 ID:pq7Mx0TD0
- >総務省から特別交付税も大幅に減
ゴミみたいな方法で集めた金は結局回収されてるし
泉佐野と市長に残ったのは悪名のみで何もいいことはないな - 120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:18:00.70 ID:YW2d/6jS0
- 合憲なのにめちゃくちゃとは一体
- 122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:18:31.82 ID:laX4r4nv0
- 泉佐野からはたくさんビールもらったから良かったねとしか思わん
- 123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:08.86 ID:M0vzOrbz0
- むちゃくちゃって
国と市のどっちのことかな? - 124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:34.96 ID:i8gCa97b0
- どっちも
- 125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:38.76 ID:fceVvTCf0
- 換金できる物も規制されてるから
泉佐野は詰んでるよ
もう復活はないな - 127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:44.45 ID:4mYLRK3k0
- 集めたふるさと納税の7割が返礼品で消えてるとなると
最早何のために金を集めたのかわからんよな - 143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:23:48.17 ID:tS272MXu0
- >>127
その返礼品を地元の産業に由来するものにして振興策として活用してくださいねってのが趣旨
言ってみりゃ泉佐野市は地元の産業に回るはずだった金を行政で掠め取ったんだよ - 129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:19:50.54 ID:1bNnWrS/0
- 恥も外聞もない行為だと批判されても仕方がないだろうね
- 132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:20:01.26 ID:8QUGx83S0
- 法律で禁止されてないからと、近隣の迷惑顧みず公園で大勢で
大騒ぎしながらBBQやって花火やって、警察も注意しかできず
今年4月からこの公園は条例でBBQ禁止になります、って張り紙をみて
3月31日の夜中11時59分まで大騒ぎするDQNみたいな自治体だからな、ココ - 140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:22:34.14 ID:GxtWilm60
- >>132
さっき八代弁護士に「泉佐野のやり方は他の自治体の犠牲の上にあった」
というようなことまで言われてたわ
本当にありえないほどのDQN - 145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:24:04.25 ID:OO+KqSJx0
- >>140
少し前なら安倍の力で抑えられたのに - 146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:24:12.32 ID:1t7cc5P00
- >>132
それは否定しない!誠に申し訳ない。でも事後法は君らも認めたらいかんよ - 133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:20:33.20 ID:TyXhKSm20
- なんか携帯のMNP特典の顛末みたいだな
一部が暴れすぎたせいでまず規制が強化されて、それに反発して裁判起こす奴までいて結局仕組みごと国に完全に潰されるという - 134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:20:49.93 ID:QGmccFpA0
- 泉佐野に大災害が起こるのを願っちゃうわ
- 135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:21:24.79 ID:NBQwLd7D0
- 交付金数十年分はもう稼いだと言うし
市長以下市全体でもう腹は括ってるよ
これからはどっちがいいのかね?
中央のケツナメに徹するか自力で切り開くかw - 136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:21:52.04 ID:OO+KqSJx0
- ふるさと納税なんか言い出したのはクソ菅
法体系上ありえない不公平な代物 - 137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:21:58.76 ID:SN3AlrqF0
- そもそもアマギフやってたのはポータルサイトだろ
むしろ今でもやってる
泉佐野はポータルサイト委託から自前に変えただけ
メディアに踊らされるバカばかり - 139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:22:30.22 ID:dHsQ8Hpr0
- まぁこれから認識できないような微妙な差異を他の自治体と付けられ積み重ねて
稼いだ分以上の損が出るんだと思うよ - 141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:23:30.38 ID:X/z7FoyJ0
- 大穴作った役人が悪いけど乱すとこはハブったらええやん
- 142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:23:42.73 ID:yDAoRu120
- てか、裁判官は時々変なのもいるから。
- 147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:24:19.68 ID:AibMIRJb0
- 犬HKと犬教授はぶっ壊されるべき。
- 148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/01(水) 14:24:23.50 ID:cAs16L9H0
- 地場産業でも業者の選定で癒着が生まれやすい
ある意味で金券類の方が公平
まあ税収が減ってても問題ないなら減税すりゃいいんだが
コメント一覧