自民党「ネット選挙投票だけは絶対にしない!!!!!!!!!!!!!!!!」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:30:49.901 ID:I8klWFH50
若者に選挙参加して欲しいんじゃなかったのか?
スマホから投票できたら投票率80%ぐらいになるぞ?
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:31:15.345 ID:ngzKoIHV0
ハッカーにやられそう
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:32:40.404 ID:aTcrnsv20
>>2
10万円はハッカーの攻撃受けましたか?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:38:16.337 ID:jTiiC5nO0
>>7
??????
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:31:19.041 ID:tpD/VqG9a
そんなシステム構築できないもん!
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:31:34.138 ID:YOEAKvRM0
ソース
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:32:03.165 ID:eQ9k/j3mp
支持率操作バレちゃう
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:32:25.700 ID:wjulnh2u0
自民得意のズルできるのにね
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:33:44.620 ID:7Yo2kVVfa
日本のセキュリティー穴があり過ぎて海外から良いようにされるか
周りに流されたりノリだけで無責任な投票する奴が出てきてめちゃくちゃになりそう
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:34:43.237 ID:Ld3YUWTo0
>>8
これ
投票する気が無い人が面白半分に投票し始めるからな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:38:58.407 ID:B8pVdZfVa
>>8
マック赤坂当選してるご時世なんだからネット関係なくノリで無責任な投票はされるぞ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:41:22.199 ID:fl+X4SMp0
>>24
政策は結構まともだしエリートだしあのおっさん
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:33:50.395 ID:fl+X4SMp0
監視員が監視できないやん
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:34:10.565 ID:tvWpnOYL0
政治家が困ることは法案すら上がらないに決まってんだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:35:35.757 ID:bu1aO4TGd
>>10
逆にいうと法案が上がったときには都合の良い準備ができたということ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:34:17.932 ID:UVyDK74n0
正直、ネット選挙したら自民の方が票取りそうな気するけどな
リベラル陣営よりも
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:35:20.314 ID:Be0fzaeU0
>>11
ジジイ議員が落ちて若い議員が上がるのが目に見えてるし
それがいちばんの問題
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:36:21.661 ID:fl+X4SMp0
>>14
それ関係ないと思うぞ実際18歳まで選挙権与えたし
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:38:00.895 ID:Be0fzaeU0
>>16
これ言うと毎回同じこと言う奴いるけど
その引き下げで若者の票が影響出た選挙区なんてねえから
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:39:01.522 ID:fl+X4SMp0
>>21
実際下げてんじゃん

行かない若者の責任だろあとはw何を言うとんねんw

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:35:17.038 ID:8K51aM4Z0
ネット投票は不正の温床になる
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:37:09.803 ID:wb68AaSxa
選挙にも行けないような奴の意見を反映する必要ないもんな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:37:17.161 ID:DbypVOxc0
投票権を与えるってそういう事でしょ
有権者の投票の選択肢によってシステムを恣意的に運用するのは民主主義の否定でしょ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:37:54.103 ID:q0I81To2p
せめて投票場にパソコン置いてコンピュータ集計にしろよ
選挙運営費めちゃくちゃ節約出来るだろ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:38:50.007 ID:tmQHeAIF0
給付金申請アプリみたいにやってよ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:40:03.448 ID:439p0iIA0
老人から票貰ってるもんなあ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:40:09.439 ID:xFb9HnJq0
紙投票じゃないと古参議員が落ちる
紙投票じゃないと集計委託業者の中抜き利権がなくなる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:40:18.894 ID:Sx4rTtLE0
マイニングさせればセキュリティ問題解決するくね?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:40:28.426 ID:jK0TTMwe0
選挙くらい歩いていけよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:41:27.373 ID:UVyDK74n0
あと紙投票も名前書くんじゃなくてチェックとか黒丸形式にすればいいと思うんだけど…
なにがダメなんだろう?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:44:03.018 ID:86Jm51Ma0
>>31
集計するのも利権企業絡んでるから
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:41:39.252 ID:4n1Mw7yRD
今のガバガバセキュリティじゃ下手すりゃ有権者以上の票があつまるんじゃね?
死亡した人が投票しそうだし
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:44:50.203 ID:q0I81To2p
>>32
銀行のシステムでミスなんて出た事ないんだからそれを転用すれば技術的な問題はどうとでもなるでしょ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:42:00.866 ID:O9b9w30a0
IT大臣がネットにハンコを持ち出す有様だから絶対無理だぞ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:43:27.943 ID:Vrj49t+M0
ネット投票にされると困る理由とやらがネット投票のメリットを明らかに下回ってるんだけど
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:45:07.639 ID:wHoX1i2Gd
>>34
選挙だとメリット増えることよりデメリット増える方が問題だから
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:43:48.261 ID:EcPZsfph0
ネット投票にしたら投票結果を手作業で集計してそう
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:44:41.989 ID:9mA4zMHTM
ハッキングは共産主義者の特技だからな
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:44:52.906 ID:9tN4OFJO0
日本国民全員がインターネットを使える環境にないと無理だろ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:47:20.406 ID:fl+X4SMp0
>>39
それを監視できないと投票は無理でしょ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:47:22.277 ID:86Jm51Ma0
>>39
なんで?
ないなら投票所行けば良いじゃん
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:45:05.835 ID:QDrdAqKv0
ネット投票なんてしたらコイルさんみたいな事簡単に出来るんだぞ?さすがにやばいだろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:46:47.685 ID:86Jm51Ma0
>>40
1人一票でそうなるなら良いんじゃね別に
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:45:41.098 ID:i4vzU1Y+0
よっぽど若者に投票されたくないらしい

まあネット投票になったら絶対「国会議員ぶっ潰す」みたいな議員当選しまくるしな

44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:47:05.425 ID:qay/xJQQ0
技術的には簡単だけど問題が多すぎる
難しいんじゃね
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:48:09.994 ID:i4vzU1Y+0
素直に「若者に投票されたくないから」とは言えないもんな
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:48:10.462 ID:9R05NAt40
世論調査みたいに回収しにくればいいのにね
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:49:21.356 ID:fl+X4SMp0
>>48
それも監視が難しいだろ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:49:06.236 ID:wiV255XfM
投票内容を本人以外が知り得ず公正な立会人がいる状態でないと選挙は成立しない
ネット投票が始まったら「目の前で〇〇に投票したら1万あげます」みたいな奴が必ず現れる
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:51:23.166 ID:ZyBtpIWe0
>>49
これこれ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:53:15.552 ID:DbypVOxc0
>>49
それは明確に公職選挙法違反
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:57:30.908 ID:wiV255XfM
>>63
違反行為の防ぎようが無いって話
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:49:08.727 ID:ZyBtpIWe0
代理投票や監視下の問題言われてるけど
代理投票は今も出来るよな?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:49:24.624 ID:H+uVaAqY0
問題多すぎて無理
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:49:49.748 ID:7iJ/6HIJd
ぶっちゃけ技術的な穴よりも最終的に管理する人間が信用できないって方が大きい
とくに今の世相では
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:49:52.215 ID:h3GVS4fSd
もう法律もネットの投票で決めれば良いじゃん
利権ズブズブな政治家いったん解体してさ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:50:00.332 ID:DbypVOxc0
ここの反対派の理屈を要約すると馬鹿の意見を反映するのは駄目って事だろ?

既得権益の上流階級もお前らに対してそう思ってるよ
馬鹿の意見は民意に不要なんてどれだけ危険な発想か分かってないのか実はお前らが国民を愚民と笑う支配者階級なのかどっちだ

56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:50:36.362 ID:fl+X4SMp0
>>55
単純にネットじゃ監視が不可能だから
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:51:27.237 ID:86Jm51Ma0
自由意志に基づく投票が出来ないかもしれないから

なんて高尚な理由でネット投票拒否してる議員なんて存在しねえってw

64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:53:51.464 ID:H+uVaAqY0
>>58
まぁこれは割と言えてる
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:51:44.828 ID:Sv61YnUEK
沖縄みたいにいまだにラベルの無い酒配ってるような選挙区があるのにネットなんて100年早い
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:52:50.446 ID:fl+X4SMp0
>>59
それどころか元法務大臣が夫婦で現金配ってたしw
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:52:59.282 ID:vYgYRZai0
ID:fl+X4SMp0
ネット化で困る議員も使う必殺武器をここぞとばかりに振り回してて草
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:54:02.427 ID:fl+X4SMp0
>>61
事実じゃん
反論あるならどうぞ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:54:46.815 ID:vYgYRZai0
>>66
いくらもらってるんですか?
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:55:25.012 ID:fl+X4SMp0
>>67
反論はないのね
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:59:26.003 ID:vYgYRZai0
>>68
お前の根拠って半世紀以上前に作られた法律の解釈でしょ?
そんなもん把握してるからおいといてさ
実際ネット化することで不正が起きて、それが選挙に影響するとか本気で思ってる?
不正投票募って逮捕される奴が数人出る程度でしょ?どうせ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:00:58.133 ID:fl+X4SMp0
>>73
思ってるよ

飯おごってくれるなら1票そいつに上げるレベルで支持政党も支持してる人間もいないし

78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:02:01.841 ID:vYgYRZai0
>>76
そいつは紙投票でも変わらんだろ
監視がどうのじゃねえじゃん
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:03:31.691 ID:fl+X4SMp0
>>78
君投票行ったことある?

投票用紙に書き込んで投票するまでたった1人にさせられて誰からも見えないんだよどこに投票してるかは

62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:53:06.982 ID:9R05NAt40
投票しにいったら布マスクを貰えるとかにしよう
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:54:00.603 ID:neNcxlJ9M
現状興味ないやつは動かないから
5%もあがらないんじゃね

まずシステムが作れる水準になくね?

69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:57:11.281 ID:Sv61YnUEK
高級梅干し配ってた奴も居たな
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:58:25.444 ID:0/gLPiB20
自宅からのネット投票は当然無理なんだろうが投票所だけでも完全電子化出来ないの?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:58:26.670 ID:DbypVOxc0
現状でも不正は起きてるのに監視ってどういう事だ?
不正が起きないシステム構築してないのにその監視とやらはオンライン化を否定する価値あるのか?
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 16:59:28.664 ID:fl+X4SMp0
>>72
犯罪って完全に防げないじゃん
だからといってもっと犯罪がしやすいように法改正するわけにはいかないじゃん
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:01:03.106 ID:vYgYRZai0
>>74
河井議員がやったこととお前が危惧してることの差が分からんのだが
気軽な方法でやれば当然簡単に捕まるわけで
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:02:33.130 ID:fl+X4SMp0
>>77
議員「30万あげるから一票頼むその代わり家まで行ってちゃんと投票するか目の前で確認はさせてもらう」
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:00:19.150 ID:2T2iux8M0
脆弱性が即発見されてとんでもない結果になることが目に見えてる
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/24(水) 17:03:47.661 ID:4lmRw1X00
投票率上がれば自民負けるからやらない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました