親が1億円も貯めていた。相続税が心配 助けて、ケンモメン!

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:37:46.70 ID:62S3lSLf0

■親が1億円も貯めていた。相続税が心配

親とは疎遠でした。昨年母が亡くなり、父が自宅を引き払い施設に入居。その手続きなどで関係が復活したという感じです。
これまで父とお金について話すことなどなかったのですが、結構な額の貯金があることを知りました。しかも、父はほとんどお金を使わない暮らしをしています。
いずれ私が相続するのでしょうが、何もせずに莫大な相続税を支払うのももったいないと思います。よい方法があるでしょうか。

https://news.livedoor.com/article/detail/17372639/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:38:13.92 ID:eh3WEkWS0
納税あざーす
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:38:21.75 ID:LLJLv2rFM
運用してやるよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:38:24.51 ID:xEeC/lxm0
100万ずつけんもめんに配れ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:38:30.93 ID:2Wv6sO/I0
2億円納税しろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:39:02.17 ID:LQcZmwkeM
相続税なんか払わなくてもいいだろ
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:56:49.11 ID:pKpiWswX0
>>6
ほんと謎だよな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:39:23.69 ID:RIK9UHAz0
お国のために納めろ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:39:26.70 ID:9tXVQHwB0
きちんと納税しろクズ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:39:30.03 ID:LDFrhq+v0
相続放棄でいい
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:55:00.61 ID:AY+eviYz0
>>9
これ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:40:12.57 ID:f+3yui8PM
半分弱は残るから気にするな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:40:32.83 ID:89hEFUv4M
寄付しろ

納税しろ

ざまあみろ

12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:40:39.79 ID:sZW6cZyzM
親と絶縁状態だからたぶん何ももらえない
遺留分も残らないよう対策されると思う
俺の親賢くて性格悪いから

1億遺す親うらやま

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:43:17.72 ID:FCUIVikm0
>>12
遺留分て残らないように対策できるの?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:45:54.84 ID:sZW6cZyzM
>>28
うろ覚えだけど、遺留分として請求できる生前贈与は一定年数までしか遡及しなかったはず

あらかじめ計画的分けておけば俺に残る財産はなくなる

64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:54.58 ID:f3G44B/G0
>>38
不当利得返還請求権だっけ?時効は10年だね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:40:46.07 ID:o9p4M3Zb0
俺の親も1億くらいあるけど
5人兄弟だから俺の分なんかカスみたいなもんだろうし相続で揉めるの確実で鬱だ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:47:56.97 ID:bb4FRVlh0
>>13
絶対に遺書書かせるべきだぞ
うちは母先逝くパターンと父先逝くパターンの2通り作成済み
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:40:59.70 ID:Z+Rd852O0
>>1
FXレバ25倍(25億円)で一発勝負。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:41:21.87 ID:EXlxCgK40
何で少しずつあげなかったんやろ
もったいねー
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:41:37.24 ID:b+JChBp70
現金なら払えるぶんマシ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:41:43.28 ID:TRpUOqqj0
現金で1億円あるならええやん
土地とか現物であると売ったり面倒だろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:41:58.39 ID:Cxq1Gp4Hd
相続税って何割盗られるの?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:46:27.70 ID:61m3gmmn0
>>18
額によって違う
一億なら控除引いてから30%くらい
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:49:03.26 ID:zl7y2RU20
>>18
所得税と同じで超過累進課税だから上は50%近く取られる。ただ所得税と違って課税額が億いくことがあるから即金で千万超える事もある
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:51:12.03 ID:AXVi5c9s0
>>18
安倍ちゃんなら払わなくていいぞ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:41:58.85 ID:cLOba17la
?現金ならそのまま支払えばいいじゃん
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:41:58.94 ID:WBQgAvN0M
「そこで大東建託のアパート建設ですよ!」
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:42:06.81 ID:JtiGDVhHd
法人作って資本金にすれば
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:42:06.85 ID:VI2/I8FH0
子供の口座作っとけば余裕だったのでは?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:42:21.91 ID:jgA+gUlE0
要は1億円手に入るけど1千万ぐらい取られるかもしれないからそれが嫌だ!!
って悩みだろ?卑しい悩みだよな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:42:49.73 ID:O0zdErLz0
相続って税金払ってからじゃないと貰えないんだっけ?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:42:53.96 ID:qJj05XNh0
200万しかなくてわらえなかった
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:44:37.70 ID:EXlxCgK40
>>25
骨だけよりマシやろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:43:06.32 ID:z+6kJpJ90
>>1

その金で払えばいいだろ

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:43:08.98 ID:helZ+eA30
うちは6000万あるが兄貴とわけわけだな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:44:04.78 ID:e0bJSIrlM
年100万だったら贈与税かからないんだっけ?見逃してくれるだけだったっけ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:44:36.07 ID:bb4FRVlh0
全額タンス貯金にして小分けでもらう
最後は女に貢いだとか証言させればOK
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:44:46.19 ID:PvJNJtwD0
俺の親は俺から金毎月せびってるのに
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:46:45.57 ID:2ulSTUD/0
>>33
せびられるだけマシ
たまに帰省して飯食いに行っても「いいからいいから」って言って金使わせようとしないうちの親より健全だと思うわ
正直不憫でなぁ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:45:21.20 ID:cQ1RRx0t0
ほんと、そのまま支払えばいいだけ
残りはもらえるんだから
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:45:33.62 ID:2ulSTUD/0
もし1億円がポイッと自分のとこに振り込まれたとしたらどうしたらいいの?
大きな道沿いのビル買って広告貼りまくったらOK?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:45:36.05 ID:rvxrZlZQM
現金に変えておいて持ち逃げしろ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:45:39.05 ID:8AASjcBO0
オレオレ詐欺の出番
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:46:08.08 ID:WQ8VinQE0
控除が相当あるだろ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:46:27.89 ID:KIHFf8yg0
相続税ってマジでクソだよな
所得税と並んで労働意欲をゴリゴリ削る癌だわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:46:46.34 ID:dgvtaUQl0
土地込みで1億6000万くらいあったけど俺と妹に2,000万だけで母親が大半持ってってわろた
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:47:33.04 ID:2ulSTUD/0
>>43
サスペンスだと母親殺して相続するよね
相続殺人って意外と多そう
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:49:46.88 ID:JtiGDVhHd
>>43
配偶者控除で非課税だから当たり前だろ
エアプか
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:53:14.01 ID:dgvtaUQl0
>>57
厚生年金もあるしどうせ使いきれないし長い目で見たら子どもに少しでも多く渡した方が結果的に安く済むってアドバイスをガン無視したからわろたんだよ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:47:06.86 ID:b8GSQyvqd
弟です
兄さん連絡ください
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:09.92 ID:tsWsOqV4M
財産の相続放棄すればいいだけだぞ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:24.14 ID:eaqI+1qg0
本来は100%課税くらいの方がいいんだよな
金持ちが永久に金持ちになるシステムになってるわ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:55.94 ID:wjwdSbfU0
>>48
俺もそう思ったが国が国だからなあ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:33.99 ID:Cy0Pe35l0
その時が来ても、親から相続できるのはローンの終わった二束三文の田舎の一軒家とせいぜい1000~3000万しか残らんな多分
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:39.44 ID:C0pY006E0
ワイに任せとけ
金利は年1.5%出してやろう
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:43.38 ID:CjoAIa340
今からでも毎年100万ずつお前の口座に移動させろ
ちゃんと紙書くんだぞ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:51.08 ID:qaQJwUc00
4000万くらい取られるぞ
今から少しずつ生前贈与しとけ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:48:59.11 ID:vTGNgW1h0
ゆうちょ銀行に相談しろ
1割持ってかれるけどけどな!
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:49:29.74 ID:sLokxJDDM
金融資産で1億はどうやっても無理ゲーじゃね
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:54:51.19 ID:f3G44B/G0
>>56
毎年コツコツ生前贈与と同じくらい現金にして貸金庫に貯めて死ぬ直前にタンス預金にすれば何とかなるかも
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:01.50 ID:HG0FJgf30
金買ってどっか預けてたらバレないんやない?
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:07.83 ID:e0bJSIrlM
その一億で会社設立して資本金として扱えば?
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:08.86 ID:Hf/HtThy0
現金で1億親が持ってたって子供が知らずにいれるもんなんかね
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:10.53 ID:2PQ62EX9M
法人化しろ
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:19.48 ID:sxOOIorpM
年100万贈与ならセーフとか聞いたことある
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:52:50.18 ID:sLokxJDDM
>>62
相続時に問い詰められてアウトになる可能性が高い
そんなんで相続税逃れできたら無茶苦茶になるだろ
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:58:35.87 ID:f3G44B/G0
>>72
みなし預金だとダメだね
自分が管理してる証拠のある通帳なら大丈夫
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:00:47.98 ID:Sn+wdpj40
>>72
毎年きちっと100万とかやるとまず見つかって取り上げられる
1000万相続する予定をただ10分割してるだけとされる

だから普通は基礎控除110万を越して最低税率で税金を納める
念のため契約書を交わして税務署に提出してるわ

63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:50:29.62 ID:EmX8AMtBd
知らない内に養子とかおってそいつにガッツリ持ってかれるパターン
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:51:10.63 ID:RoeGmdhxM
お年玉って税金発生しないのに相続税は税金が発生する原理が分からん
お年玉だよ~って体で渡せばバレる気もしないんだが
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:52:46.52 ID:62S3lSLf0
>>65
贈与税知ってる?
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:54:42.77 ID:RoeGmdhxM
>>71
詳しくは分からんわ
1億円の指輪とか送る方がいいってことか?
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:51:43.99 ID:sxOOIorpM
タンス預金最強だから隠させておけ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:52:08.20 ID:tNpjc3Iw0
助けるも何もその金で払えよクズ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:54:15.27 ID:sLokxJDDM
>>68
そのとおりだな
払えるんだから払うべき
地主も土地手放して払えよと思う
住宅費用の是正にもなるし
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:52:30.62 ID:Km1WYBV+d
不動産合わせればかなりあるな
なら庭に埋めて一年後に掘り起こして遺失物として届け出ろ
それなら一時所得扱いで金額によっては税率が有利になる
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:52:38.39 ID:8Vm/TBky0
1億相続しても基礎控除あるから1200万しか贈与税発生しないのな
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:53:14.37 ID:Hf/HtThy0
不動産持ってたどうしょうならわかるが現生で持ってるんならそこから払ったら終わりやんけ
元からなかったと思ってた金なんだから別にいいだろ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:53:52.41 ID:KUnYiIx00
2億相続したけど3000万くらいしか取られなかったぞ
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:00:32.84 ID:f3G44B/G0
>>75
3000万もだろそんだけ貯めるのに一般人はどんだけ大変か
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:54:52.46 ID:kz8ku9Ct0
先祖代々の財産をこどおじの俺が全部食いつぶして終わるんや
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:55:00.02 ID:SDMstAcAa
いとこが2700万相続税払ってたわ
億超えやとさ
数十年前の公園の土地買収とかの金だと
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:55:20.49 ID:io4r1urBM
贈与税もぶっちゃけ不動産とかデカい買い物するか相続するタイミングじゃないとバレないって聞いたな
時効があるから親が元気なうちにサクッと移し替えやっとけ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:58:56.67 ID:qOJvChgq0
>>82
自分から自分でもそれなりの金額動かすと速攻銀行から電話かかってくるからな
税務署にバレないわけがない
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:02:24.32 ID:f3G44B/G0
>>82
贈与税の時効は7年
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:56:11.40 ID:K/+KC8C20
父親名義で買いまくればいいんじゃね
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:56:24.97 ID:/zKS7SfIa
オレオレ詐欺に騙された振り
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:57:05.24 ID:5XyRGkQy0
親が協力的かそうでないかによる
親が協力的で兄弟の利害関係者がいなければ1億くらいの資産なら非課税余裕
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:57:36.08 ID:Nu73PIUM0
焼き尽くせ!
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:58:06.18 ID:bhSBWkAeM
金貯めといて使わないやつってまじで馬鹿だよなぁ
せめて子供に使ってやれよ
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:58:50.48 ID:Sn+wdpj40
毎年100万ずつ父親が母親と息子に贈与すれば10年で2000万減るだろ

残り8000万から3500万+2000万控除だから相続税がかかる原資なんかたった2500万円じゃないのか

そこから数十パーセントかかったって知れてる
兄弟居たらほとんどかからんだろ

102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:00:54.99 ID:K/+KC8C20
>>90
生前贈与と見なされたらアウトじゃないの?
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:58:54.83 ID:sLokxJDDM
俺はもう相続とかどうでも良いと思ってる
社会が破綻したら何を相続しても意味ないだろ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:59:09.05 ID:CXx7j+yH0
どうせ遺言でこどおじだけ排除されてるから心配する必要ないだろ
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:59:40.03 ID:RoeGmdhxM
死んだんですね、持ってたお金調べたら銀行に預けてたお金少ないですねタンス預金あるでしょ見せてください
おやおや?贈与税も払わず子供にあげたんですか?いけませんね

こんな風にされるってこと?監視社会すぎない?

106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:01:53.95 ID:yJM4eTx/0
>>95
国は取るときは本気だから
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 21:59:57.66 ID:7K2TGgrAM
少し前に税金掛からないライン引き下げられたのよね
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:00:45.71 ID:dgvtaUQl0
うちの場合親父がアホだったんだけど親戚に勝手に使い込まれてるとかあるから気を付けろ
誰も信用するな
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:00:47.45 ID:yJM4eTx/0
知らんけど遺産で払えばええんちゃうの
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:00:51.66 ID:XAGCD2Sp0
現金預金1億を直接より、保険金1億にして相続するとちょっとだけ控除が増えてお得
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:01:18.92 ID:2VcvfP2/0
孫へ贈与
結構枠あったろ
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:01:22.06 ID:472Ti/o90
財団作って譲るのっていくらくらいからやるんだ?
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:01:30.50 ID:FJvJTERBa
俺2500万払ったぞ
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:02:44.05 ID:u3VDoVVX0
相続税も時効あっただろ
ネットで海外に口座作って逃げ切ればいいんじゃない
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:03:14.36 ID:QXypm3Qv0
タンス預金とかもやっぱバレるの?
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:03:35.86 ID:4Sklp6ZDa
現金なら払えるからいいだろ
減税したいなら相続時精算課税制度使って生前贈与してもらえ
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:03:52.88 ID:dgvtaUQl0
あと誰に金貸してるとかちゃんと把握しといた方がいいな
これ幸いとばかりにバックれるからな
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:04:05.70 ID:ArEJ3gkq0
税額110万だったが障碍者だからタダになったけど税理士に20万払った
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:04:16.90 ID:qdwDCmjL0
現金ならゴッソリ持ってかれるな
会社の金ならある程度融通が効くけど
個人口座だとごまかしようがない
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/19(金) 22:04:27.27 ID:tZu6/VNm0
銀行からおろせば金は追えない

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました