太平洋戦争時の米軍のやばさw

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:51:47.867 ID:JXKLf0kt0
一つの作戦で1師団2万人を塊として8師団を3-4ヶ月おきにローテーションで戦地に送り込む
1師団につき衣類食糧武器弾薬などの輸送船団を1週間おきに投入
常に新品同様の状態で戦うことが出来る

作戦域に陸軍を送る前に必ず爆撃を行い
あたりを一層する
爆撃に使う鉄量は一発で被害半径30ー40mの砲弾爆弾を1m間隔で弾幕を張り
数時間から数日かけて入念に行う
平均的に山手線の内側が吹き飛ぶ量の鉄量だとされる

アメリカ軍の作戦は早ければ半日 長いもので半月を要することもあるが数えるほどしかない
アメリカ軍からすれば半月もかかる作戦はかなりのイレギュラーとして凶報として情報伝達されるので、歴史になお残してる戦地はそういう扱いになる

日本軍がマリアナ諸島で4ヶ月も粘る戦いを行ったのはアメリカ軍としては初の恐怖を感じる戦場だったとされる

アメリカ軍やばい

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:52:58.893 ID:ZuNE6apa0
それを遥かに凌ぐソ連軍とかいう恐竜
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:58:05.976 ID:JXKLf0kt0
>>2
ソ連も日本と似た感じだけど数と国土内なのがよかったよな2000万人死んでるけど
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:53:45.636 ID:lFhGRkfz0
日本はどんな感じ?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:56:31.726 ID:JXKLf0kt0
>>3
日本は送ったら行ってこいで
衣服も数年きっぱなし
食糧現地調達
武器は輸送されるが
作戦司令部が空域を確保する頭がないので
途中で撃沈されて点で戦うことがほとんど
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:13:02.554 ID:JdIV+pMe0
>>7
でも開戦当時は日本の戦闘機が優位だったから過信したのもしゃあ無い
元々戦闘機の開発って数年がかりだからアメリカがすぐ最新鋭機を逐次投入して来るって予想してなかったのも
同時の常識では仕方ない面も
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:26:01.756 ID:JXKLf0kt0
>>23
あとは日露戦争までの成功体験が抜け出せず陸軍を重視してしまった点だねー
そんで戦闘機を単なる白兵戦の兵器として捉えてる期間も長すぎた
島を占領してそれを結ぶ役割を担うはずだった
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:31:37.962 ID:JdIV+pMe0
>>36
南方戦線は海軍がだいぶミスってるからそら陸軍と仲悪くなりますわなってレベル
島と本土への通信中継用の潜水艦を敵艦隊見つけたから来いって配置から動かして撃沈されると言う大馬鹿とか散々やらかして
そのくせ「海軍は死力を尽くした。南方戦線は陸軍の独断専行が敗因」とか言っちゃうし
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:37:24.487 ID:JXKLf0kt0
>>45
その辺の錯誤錯綜は情報を軽視しすぎた参謀本部の暗号の複雑さも関係してるだろうね
日本軍は暗号が届いて解読に時間を要してる間に
展開されて現場混乱ってのがかなりあったらしい
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:53:55.099 ID:qQ/7N+Wc0
人が畑に生えてるからね
しょうがないね
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:55:32.569 ID:x97E0GCw0
調子に乗ってるからベトナム戦争で負けたんだよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:00:24.159 ID:JXKLf0kt0
>>5
逆にアメリカ軍は戦域を確保する戦略がめっちゃ優れてる代わりに陸地戦向きの装備が乏しいのもある
内陸に陣構えられて引きこもりされると
かなり時間を要する
これがアメリカ軍の大誤算だった点だな

けど勝ち試合には変わらないけど

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 04:55:41.742 ID:2nUGuC7/0
硫黄島は激しい空爆によって島が変形してるのが肉眼で確認できるレベルだったとか
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:02:47.677 ID:HQoHbc/a0
そりゃ建国前からずーっと今現在も含め戦争に明け暮れてきた国の主幹産業とは違うよ
常に最前線で電化製品を作ってきた大企業とメインは別にあって電化製品部門があるだけの企業を比較してるようなもん
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:05:12.694 ID:JXKLf0kt0
>>13
何から何まで考え方が違うよね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:04:28.285 ID:HQoHbc/a0
同士討ちしたやつだっけ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:08:01.663 ID:SMGzjOLj0
適当に病気出たとこだぞって落書きしてワクチン打たなきゃならなくなったやつとかあったな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:09:34.300 ID:JXKLf0kt0
ハルノートがあったとはいえ島国日本が真っ向からアメリカと戦ったの頭いかれてるけどしょうがないよな
あんな一方的な外交仕掛けられたら

とはいえもう少し大本営が情報と分析を重要視してたらオセアニア地域でもっと苦戦させることはできたろうなベトナム線みたいに

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:10:03.018 ID:HQoHbc/a0
ペスト患者隔離所とか書いておいたんだっけ
凄いおちゃめだよね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:13:41.103 ID:r4M8GMAVd
むしろこんなアホみたいな戦力差と大本営の無能っぷりの中
最前線、特にラバウルとかに送られた兵隊さんたちはよく生き残れた奴がいたなってレベルだわ
こと兵士の能力だけなら日本が一番優秀なのではないかとさえ思う
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:16:59.164 ID:iBguYi0j0
>>24
ラボウルとかは飛び石作戦で放置されてたしまぁ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:20:25.275 ID:8HJwkZ29d
>>24
一般人から徴兵されたであろう日本人の捕虜が建てた建築物がまだ健在な所もあるから、
昔の一般人の器用さとサバイバル能力が異常なんよ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:24:56.850 ID:qQ/7N+Wc0
>>28
土木業の人が徴兵されただけじゃね
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:28:43.456 ID:JXKLf0kt0
>>28
イランも未だに日本人が建てた建物残ってるからな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:27:27.368 ID:JXKLf0kt0
>>24
堀英三という唯一かなり優秀な情報官が着任して少しまともになった
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:28:17.606 ID:yD/uvwvfd
>>24
まあよく最強の軍隊とは
アメリカ人の将軍
ドイツ人の上官
日本人の兵隊で編成された軍隊であるって言われてるしな……
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:14:34.520 ID:HQoHbc/a0
日本は電撃戦で一気に領土を取って何とか講和に持ち込む以外に選択肢が無かったからね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:22:32.004 ID:QYlTAfpVH
日本人
モンペを履いた女子供が竹槍で突っ込む
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:23:22.328 ID:HQoHbc/a0
当時の日本の暮らしは釜戸で煮炊きをして、まだまだ自然に近いものだったからサバイバル能力はかなり強いと思うよ
中国の田舎の方は未だにそんな暮らしをしてるから当時の日本人の暮らしに近いかも
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:31:25.126 ID:JXKLf0kt0
>>33
なるほどね
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:24:45.629 ID:0rOLwQFGd
砲兵が耕し
歩兵が占領する
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:29:12.799 ID:9PDC3L9u0
また自慢か白豚君
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:41:51.648 ID:HQoHbc/a0
あー、それって飛行場の奪還作戦のやつか
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:43:44.879 ID:pPnUA1540
戦術は全くわからない

日本人がこのとき戦略的に少しでも勝とうとするなら軍隊より外交すべきだった

軍事的には終わってる

55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:53:57.279 ID:JXKLf0kt0
>>48
難しいよね
開戦理由もアメリカが一方的に条約をなしにする条件で中国手放せとなったし
なんとしても日本そ叩き潰す初動だったからね

となると再び外交の席に着くにはアメリカの世論がそれに傾かなければいけないってことだから
外交につくまでの過程作りがなんだったかだね

自分が考えるに早期からベトナム戦のような戦い方を拠点で行うべきだったとは思うね

50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:49:41.790 ID:pPnUA1540
太平洋戦争を日本人が戦術的考察をするのは無意味

政治と外交、戦略を考察すべき

51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:50:11.101 ID:pPnUA1540
日本人が負けた原因は外交
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:50:29.681 ID:HQoHbc/a0
お前はまずABCD包囲網から学ぼうな?
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:51:48.160 ID:pPnUA1540
戦術的考察をするのであれば日本軍であれば撤退戦前提だわ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:52:55.565 ID:pPnUA1540
だからABCD包囲網があったな
それに至る原因は?

そこで思考停止してないか?

57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:58:56.120 ID:pPnUA1540
ただ、あの戦争があって悲惨だったから今日本人のいうことを欧米人と対話できるかもね

大戦がなければもっと世界は冷たかったかもね

58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 05:59:14.983 ID:HQoHbc/a0
日本はGDPの多くを今となっては外国の都市整備に使ってたんよ
金と人を投入してインフラ整備して都市機能持たせたのに手放せって言われたらそりゃ怒るっしょ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 06:03:03.672 ID:JXKLf0kt0
当時の中国大陸は諸外国も軍隊駐留させて統治を行ってたから日本からしたらお前らもだろって感じだが
今の歴史教育は中国全土を日本が支配してたような印象操作がなされてるから
ハルノート突きつけられる時にはすでにそういう構図が出来上がってたんだろうね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました