中国市場で落日の日本勢、EV出遅れ ツケ大きく復活に難路(ロイター)

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:17:43.10 ID:srn4PGEy9

[東京 2日 ロイター] – 世界最大の自動車市場、中国での日本車メーカーの販売減少が深刻だ。急速な電気自動車(EV)シフトにさらされ、日本勢の中国での乗用車販売台数は2023年1─3月累計で前年同期から3割以上落ち込んだ。ガソリン車でブランド力を維持してきた日本勢は苦戦し、三菱自動車はガソリン車の現地生産停止にまで追い込まれた。

世界最大の自動車市場、中国での日本車メーカーの販売減少が深刻だ。急速な電気自動車(EV)シフトにさらされ、日本勢の中国での乗用車販売台数は2023年1─3月累計で前年同期から3割以上落ち込んだ。資料写真、2017年6月、香港で撮影(2023年 ロイター/Bobby Yip)
日本勢は巻き返しを図るが、EVの普及スピードを読み誤ったツケは大きく、収益力のあるEV開発で、かつての地位を取り戻せるか見通せない。

S&Pグローバル・モビリティの西本正敏プリンシパルリサーチアナリストは、世界第2位の自動車市場である米国でも政府がEVの普及を進めようとしており、日本勢は「米国でも中国と同じように苦戦を強いられる可能性がある」とみている。世界2大自動車市場でシェアを失うことは日本勢にとって「非常にリスクだ」と指摘する。

ロイターが分析した各社発表と業界団体のデータによると、日本勢の今年1─3月の中国の新車販売台数は前年同期比32%減った。トヨタ自動車(高級車ブランド「レクサス」を含む)が14.5%減だったほか、日産自動車が約45%減、ホンダが38%減と大きく落とした。マツダ(約66%減)と三菱自(約58%減)は半分以下になった。

デンソーの松井靖経営役員は4月27日の決算会見で、取引先の日本車メーカーの中国での販売状況は「足元の計画に対して落ちている。計画の6割くらいのところもある。新車の在庫が多くなっている」と説明。別の部品メーカー幹部も「トヨタ、ホンダ、日産全てが計画割れで、問題になっている」と話した。

三菱自は昨年12月にクロスオーバーSUV(スポーツ多目的車)「アウトランダー」のガソリン車を中国で生産して投入したが、EV人気のあおりでガソリン車が振るわず、3月から5月まで同車の生産停止を決定。これを受けて、23年3月期の連結決算で特別損失105億円を計上する。

日本車はこれまで、ガソリン車の燃費や機能面での信頼性、ハイブリッド車(HV)の優位性などから人気を博してきた。だが、中国の乗用車市場は23年に新車販売の3台に1台がEVになるともいわれるほどEVシフトが進んでおり、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)を含む新エネルギー車(NEV)中心の中国自動車大手BYD、米EV専業テスラに日本勢は大きく水をあけられている。 日本車の存在感は実際、徐々に落ち始めている。中国での自動車販売台数全体に占める日本の自動車メーカーのシェアは、20年の24%から、23年1─3月には18.5%に低下した。日産の「シルフィ」は過去3年間、中国で最も売れていたセダンだったが、昨年末はBYDのPHV「宋」に抜かれて2位に転落した。

日産はシルフィに独自技術「e―POWER」を搭載したHVを投入。エンジンを発電のみに使い、モーターで駆動するため、広州市ではNEVに分類されており、今後より多くの都市でNEVの対象になるよう取り組むと説明。「日産のブランド変革において重要な役割を担う」(広報担当者)としている。

調査会社マークラインズによると、今年1─3月の新車販売のモデル別トップ10では、首位が「モデルY」、4位が「モデル3」とテスラ車。2位、3位、5位はBYDの車だった。日本勢は9位に日産「シルフィ」、10位にホンダ「アコード」がランクインしたのみだ。 中国自動車工業会(CAAM)によると、1─3月累計の販売台数は乗用車全体で7.3%減ったのに対し、NEVは26%伸び、全体の約26%を占めた。

<価格競争でも敗者に>(略)

ロイター 2023年5月2日9:44 午後1時間前更新
https://jp.reuters.com/article/china-autos-japan-analysis-idJPKBN2WT0Y8?taid=64510736b4eebc0001e7edad&utm_campaign=trueAnthem:+New+Content+(Feed)&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:18:37.57 ID:N9eNxdDe0
またバスに乗り遅れる論かw
EVやりたいなら勝手にやってろw
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:19:23.34 ID:6USkke0C0
時すでにお寿司
もう3週ぐらい遅れてる
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:20:18.06 ID:15LOorQV0
5年後廃バッテリー処理で明暗が逆転するわ
EVなんか100年早い
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:23:19.64 ID:Ac6ewsv70
>>1
中国のEV化は中国国内の自動車産業育成の意味合いが大きいから、
日本企業がEVを導入しても結果は同じだよ。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:24:19.73 ID:786dmXPD0
EVではヒュンダイにも勝てない日本が今からテスラBYDに勝つのは現実的じゃないから倒産するまで排ガスばら撒きでいこう
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:24:25.78 ID:ylE/HH7C0
あえて出遅れて良かったな
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:26:20.84 ID:zMCXnzaH0
んー
2035年までにインド以外は世界的なシェアを失うんじゃねの
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:26:21.34 ID:F46f+QrH0
ソースがロイターかパヨク系のアホだよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:26:41.19 ID:DcIhihZC0
EVの世界の潮流は変わらんよ
アメリカもヨーロッパも同じだしな
変化についていけなければ日本経済を支えてる自動車産業が壊滅するだけ
半導体や家電と同じようにな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:26:44.66 ID:yGpX1RZA0
中国最大手BYDだが
バッテリーEVよりも
内燃機関搭載車であるPHVの方が
販売比率は多い
コレ2021からだけど
中国市場のバッテリーEVがオワコン化しているってことだよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:27:08.83 ID:fuab4gvE0
このまま世界で誰も買ってくれなくなるまで放置するらしい
ご自慢の内需も崩壊、若者は工場なんて来ないから輸出もできなくなるのにね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:28:33.34 ID:zMCXnzaH0
日本の自動車産業が没落したら
貿易赤字が超絶になって金融収支も食いつぶして経常赤字転落かなー
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:28:42.79 ID:x6cWo/PY0
補助金需要とEV車需要の混同に注意
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:29:20.73 ID:0Knc+S+J0
焦ってるなー
インチキ電池車しか作れないどっかの国の連中は
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:29:22.03 ID:EbzYRYnt0
EVがそんなにいいなら買って応援したらいい免許すらないなんて
言うなよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:30:12.05 ID:BjTOoBU+0
もうEVシフトは流行遅れだろうと
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:31:14.72 ID:PgVRNzIz0
中国マーケットを支配しろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:32:43.43 ID:CPhxzqWf0
車も駄目か
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:32:56.40 ID:5qXOT3O90
EVで負けたのなら、来るべき水素に全力注ぐべきでは?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:41:16.09 ID:14azNXR10
>>23
水素に注いでるけど全く進展がないってのが実情なんじゃないのかね
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:33:31.68 ID:O3f+XH4I0
本田の落ちぶれっぷり・・・ 泣けてくる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:35:36.99 ID:jHb/KQCg0
残念ながら日本に自動車メーカーやその工場は一社も残りません
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:38:20.08 ID:lcBAGq+00
今までこの論法でシェアをなくした産業ばかりだけどな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:40:09.36 ID:nwLINqOa0
日本はガラパゴスで国内のEV市場は冷ややかである。EVは日産が頑張っているくらいか。日産もゴーン消えてから販売台数は激減してる。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:40:59.74 ID:Mi5pL1Y30
アメリカもEUも自国産業を守るような政策ばかりだし
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:45:01.77 ID:/4x6Y5ng0
トヨタがCMで全部本気とか言って
EVラインナップ披露してたけど
あれ売ってんのか
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:47:21.97 ID:FFryH1XK0
エンジン産業失うと数十万人の失業者が出ると言われてEVを拒絶してしまった豊田章男のせいだろ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:47:58.49 ID:Za62usyO0
言うて
冬クソ寒い北京でEVだけでどうにかなると?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/05/02(火) 23:49:35.17 ID:nCq9l5yg0
ロイターも暇じゃな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました