中国気球を追跡、冷戦期の偵察機に脚光。多機では不可能な高度を飛行可能。昔の物は頑丈だし高性能だな

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 15:58:17.42 ID:C1VOri4A0

米国防総省は、自国の領空を飛行する偵察目的とみられる中国の気球を監視するため、冷戦初期に初めて設計された航空機を利用した。

 「ドラゴンレディ」が愛称のU2偵察機は、北米上空を1週間にわたり飛行した気球を追跡。同機は高度約7万フィート(約2万1300メートル)以上での飛行が可能だ。知られている他の米空軍機では到達不可能な高度だ。

 国防総省はU2を何度も退役させようとしたが、約70年にわたりなお現役で活躍している。B52爆撃機と同様、新しいエンジンやセンサー、その他の技術によってその寿命は延びてきた。

 空軍は1974年に国家偵察局からU2を引き継いだ。今月に入り、31機あるU2のうち2機が高度6万~6万5000フィートの間を飛行する気球を追跡したと空軍は発表した。これは、U2の後継機と目されていたドローン(無人機)が飛行可能な高度よりも高い。より高く、より高速な飛行が可能だった偵察機SR71ブラックバードは1999年に退役した。

https://jp.wsj.com/articles/u-2-cold-war-flashpoint-comes-out-of-the-shadows-for-chinese-balloon-551e082f

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:00:25.61 ID:6L7NcZCx0
松下電器の電子レンジが壊れない
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:01:19.27 ID:oC/LeoHk0
もしかして風船オジさんも米軍にやられたんかな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:27:19.88 ID:oQAapj390
>>3
アメリカに辿り着けず落ちたかも
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:01:26.58 ID:QdvFkGqV0

.V
.□

スレからスレへ旅する気球だよ
どうか他のスレを見せておくれ

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:03:22.25 ID:o7ZUVJzu0
今の技術ならステルス気球とかいけるでしょうな
GPS、ジャイロ、プロペラ、カメラ、各種センサー、各種発信機、ソーラー充電
何かをばら撒くなんてのも出来るだろうし
安上がりでよろしいかと
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:07:28.40 ID:Mf5Ngi5s0
>>6
プロペラとソーラがステルスにならない
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:19:27.26 ID:rkAOGV/I0
>>14
そこを開発すんじゃないの科学ってやつは
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:28:19.97 ID:KNpBmZfa0
>>14
弁柄を塗っときゃいいだけだろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:15:26.09 ID:IbnoP0RT0
>>14
そもそも気球の大きさ60mなんで頑張ってステルス機能つけても無駄っていう
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:04:45.99 ID:dG9+hFfS0
少し前、在韓米軍じゃU2現役って聞いたけど
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:05:10.47 ID:tTXdnKah0
F-104かき集めてメテオスィーパー部隊かな。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:12:04.98 ID:XyLArBMT0
>>8
性能も形もパーツもトガってた印象だけど
却って応用が利いてしまうんだな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:05:26.93 ID:lP9JTUmJ0
だいたい日本製さ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:05:34.07 ID:g/2kQD190
B52は100年使うしブローニングM2なんか既に100年使ってるし
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:06:19.52 ID:gopDGszt0
この高度の気圧ってどのくらいなんだ?
そりゃアホみたいなサイズにもなるわな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:06:51.91 ID:+3pW8g4B0
正直日本はトマホークに優先してこいつを買うべきだった。
あの台湾も昔は運用してたんだから
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:09:58.34 ID:XyLArBMT0
U2にやらせるのか、ってガチなのか。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:10:11.87 ID:xodJ5FO60
ここでNASA所有のSR-71が登場!
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:10:25.69 ID:N6K0qrxP0
まさかU2がこんな用途で活躍するとは思ってなかったわ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:28:32.92 ID:d+o3MgDl0
離陸するときに補助輪つけて
着陸するときにクルマが並走して補助輪付ける
そのぐらい主翼が長い
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:39:53.47 ID:/hxjQrLT0
レーダー「誰だ!
高高度気球「にゃーん
レーダー「なんだネコか
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:47:14.04 ID:fYHT3xrd0
物持ちの良さが明暗をわける
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:55:37.06 ID:AXQ/j5ya0
軍事目的があるから中国は進んでる
日本は技術が遅れてる
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 16:59:00.91 ID:8GGj6o4+0
瀬取監視で沖縄にも来てたような
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:11:36.05 ID:IbnoP0RT0
U2ってキューバ危機の時のでしょ
まだ動くんだ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:18:11.28 ID:K5SyMUzp0
>>27
近代化改修されたぞ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:14:04.59 ID:7Vi5HQRT0
自衛隊が専守防衛の法律で日本上空の中国共産党スパイバルーンを撃墜できないなら
民間の警備員を気球に乗せて弓矢でバルーン破壊させればいいと思う
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:15:22.28 ID:UmSPLaOW0
U2はクセが強くて世界でトップクラスの操縦が難しい飛行機
なんて言われてたな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:17:35.66 ID:UmSPLaOW0
>約70年にわたりなお現役で活躍している
ヤバすぎワロタ

B52爆撃機やA10攻撃機、C130輸送機なんかもこの頃の設計だよな
天才だろ

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/11(土) 17:18:03.16 ID:ZJQ0JRcn0
一方ロシアは鉛筆を使った と同じやつか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました