ゆとりが憧れるバブル期の日本の現実、スマホがねぇ、ネットもねぇ、ペットボトルのお茶もねぇ

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:04:02.34 ID:7JYljMXx0

普通に今の方が豊かなの分かるよね?
現実見ようよ

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:07:09.18 ID:cuFp1HHZr
ゆとりだが00年代のバランスがベストだったと思うのは早くも老害懐古が始まってるということなのか?
さすがにスマホネット一切ないのは不便だが今の環境はやっぱりクソだと思う
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:08:28.97 ID:/7EEATj70
お茶なかったっけ?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:10:05.52 ID:7JYljMXx0
>>4
バブル期にやっと缶入りのお茶が世界で初めて発明された頃だったぞ
ペットボトルはバブル崩壊後
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:08:58.71 ID:HZTyh87h0
>>1
今の学校の給食見たか?
煮干し3匹と味噌汁だぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:11:55.08 ID:W9reqXjl0
現代の技術込で好景気にしろって意味だと思うが
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:13:55.14 ID:iXGKJ/oZ0
スマホは無い方が良い気がする
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:17:39.41 ID:/yDJvf/ur
>>10
スマホがないとドライブもできないし飯食う場所もわからないし事故っても呼べないし
どうやって生きてたのか覚えてない
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:15:20.07 ID:xIgUsgvZ0
キモオタみたいなやつは徹底的に迫害されてた時代なのにキモウヨが憧れてるの笑える
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:15:24.66 ID:VyNyAQ4k0
ナタデココがあるから
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:15:27.17 ID:tF0iXjJg0
パソコンはほんとにゴミだったわ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:17:07.26 ID:nm3kQ4K0M
希望さえあれば人間は幸福
終身雇用で毎年給料は上がり誰でも結婚して子供が作れた時代
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:18:14.78 ID:sZAV87KA0
>>15
今の時代に希望があるやつは少数派だろうな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:17:30.30 ID:oUW3x21p0
草の根BBSくらいはあったでしょ、その頃のラップトップ型ワープロにそんな機能があった気がする・・・もちろん音響カプラが別途必須だけど
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:17:51.57 ID:MpYm7xghp
300mlの丸い瓶
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:18:07.16 ID:oUW3x21p0
夢と希望とイケイケ感はあったよね、アメリカに脅威を与えるくらいの
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:18:45.25 ID:cs8uGicRr
ペト茶はあっただろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:22:59.71 ID:mcssSLBw0
スマホどころか携帯電話が一般的ではなかったからな
肩から掛けるタイプで結構重い
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:24:04.70 ID:U0i4RfZV0
マツコの知らない世界で見た20年前の豊島園は活気で溢れてた
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:40:31.68 ID:5ZNo1PE/a
>>23
バブルは30年前だよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:26:29.25 ID:0u5FXAfaM
水を買う習慣はなかったな
タバコも普通にスパスパ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:27:46.91 ID:iOiAZJAo0
ペットボトルは無かったけど、ビンはあっただろ。フタもちゃんと付いてたし。
ペットボトルと同様の事は出来てた。ちょっと重いのが難点だったけど。
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:44:40.00 ID:5ZNo1PE/a
>>25
お茶の保存ができるようになったのは酸化防止剤としてビタミンC使うようになってから
それ以前はその日のうちに飲み切りが前提の売り方しかしてなかった
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:29:28.31 ID:IOu9tE/Y0
(インター)ネットはあっただろ
低学歴の>>1が知らないだけでw
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:30:15.44 ID:I4m0+Pof0
JAVATEAが好きだった
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:35:16.65 ID:BpUiw07Ar
車買える土地高くて買えないネット無くていい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:38:09.52 ID:mgJLZ+v+a
男がパーマ屋に行くようになったのはいつくらいからなんだろう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:39:39.72 ID:1QxOxBe9M
缶のメローイエ口ーがあっただろ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:39:47.27 ID:mgJLZ+v+a
テレホンカードとかオレンジカードとかのカード時代の初期でもあった
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:41:30.03 ID:mgJLZ+v+a
ペットボトルの技術そのものはあったっしょ
キッコーマンの醤油とかはかなり昔からプラスチックボトルだし
サラダ油なんかもそうかな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:42:14.94 ID:dQRuXthj0
憧れてない定期
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:44:18.98 ID:Z57iHP+P0
緑茶はなかったけど無糖の紅茶はあったろ
まだ抽出方式が発達してなくて苦くて渋かったけど
烏龍茶もあったし
暴暴茶は毎日飲んでる人がいたし
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:45:33.47 ID:ywzo1+tKd
でも夢はあった
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:46:58.66 ID:JpFZA8VY0
外でうんこしたくなったら大変だぞ
今ほどコンビニもないから公衆便所か駅が主流だった
しかもどっちも汚くて臭かったし
バブル期は野糞もそこらに落ちてた
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:40:31.13 ID:iPynnNAn0
>>39
>バブル期は野糞もそこらに落ちてた

こういう嘘つき始めたら人間もう終わりだと思う

40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:47:44.67 ID:L1Mse0RAH
サントリーのシブくて豪華なデザインの烏龍茶の缶は無くなったの?
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:49:20.32 ID:i9FaKcmtK
ネットだけは有ったぜ

ペットボトルのお茶も一部に有った

スマホだけだな無いのは

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:50:09.12 ID:pDb9bnUv0
パソコン通信だな
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:51:14.39 ID:q3FSyWH10
エ口画像入れたUSBメモリーとかCDROMをそこらにばら撒けばきっと昭和の気分を味わえるだろう
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:51:47.80 ID:max6dG1B0
携帯がないから外に出たら誰にも監視されず自由に行動
出張は基本泊まりだから、夜は地元のうまいものを食べ、女も抱く
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:52:49.61 ID:HO8QDhnua
500ml瓶の三ツ矢サイダーが100円だった
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:52:56.32 ID:i9FaKcmtK
当時はパソコン通信とか言ってたな
まだまだ普及には遠かったが
パソコン通信で質問すると一部の知ったか振りの奴等が答えていたんだと
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 10:56:03.62 ID:dnjC8b4ka
当時の海外営業は出張中など
朝イチで会社に電話したらあとは全部自由で
会社の金でお客さんと遊び回ってたって言ってたなw
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:02:11.73 ID:i9FaKcmtK
ネットが普及したのは21世紀に入ってから
iPhoneやスマホが出て来て
ガラケーでも手軽にネット接続を出来る様に成ってから
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:25:27.64 ID:b2YXbZiy0
ネットなくても直接いく金があったからな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:41:45.49 ID:q/2vT0150
ペットボトル出てからもしばらくは500mlのは無かったな。
初めて見たとき「小さ!資源の無駄か!」と思ったけど実は超便利だった。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:45:37.78 ID:Ehlf6Fev0
ゼロコーラが出来たのって96年頃だっけ?
それとは別に低カロリーコーラもあった気がするがゼロコーラに駆逐されたな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:47:33.25 ID:WoMKwLnM0
>>1
豊かと幸せがイコールと思ってる人ですか?w
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:53:47.69 ID:RybuaOqi0
日本人が実質的に一番豊かだった年はバブル崩壊の1991年じゃなくて
橋本龍太郎が増税した1997年であるということを知らない人は多い
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 11:55:21.75 ID:4sO15qPc0
ネットは便利だけど弊害の方が大きいから無いなら無いでその方がよかった気もするがな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:00:09.96 ID:jYv9lx/H0
>>1
ダウト
PC-98でパソコン通信は普及していた
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:01:33.38 ID:4sO15qPc0
スマホもネットもないけど正月早々から真昼間からゴールデンタイムから
平気でポロリしてたからな
今のネットでいくらでも無修正見放題とは違った興奮があった
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:02:05.22 ID:WzCzdjqk0
水もお茶も売ってたけど
そんなものにカネを払うのはもったいないと思う人が今よりずっと多かったのは確か
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:02:30.38 ID:+WuiyQ0L0
夢があったよ・・・
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:05:27.96 ID:jYv9lx/H0
給水機があちこちに置いてあったよな
冷たい水がタダで飲めた
今は駅の水飲み場すら無い、買うしかない
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:16:36.43 ID:iRb79x0V0
プラッチックのお茶おいしいよなあ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:25:10.83 ID:bGxaeXWn0
スマホがない代わりに公衆電話があったしポケベルもあった
SNSなんて息苦しいものもなかったし
スマホゲーなんてものに溺れなくてもいろいろ楽しいことはあった
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:26:42.30 ID:MamFNX2u0
90年代はまだ余裕ある人多かったよ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:35:06.33 ID:vkrm5pHP0
二千年代初頭が一番幸せだった
電車男やってたころ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:38:44.13 ID:nkN6iJ00d
evianのペットボトルを首から下げてる人が街中に増えたのは、バブル後だったよな
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:39:15.12 ID:iPynnNAn0
>>1
逆に言えばバブル期の奴がスマホとネットあれば無敵なんだよな
で端末代と通信費くらい余裕っていうw
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:42:24.31 ID:v3z/3Icw0
車で田舎に遠出とかリスクでしかなかったからな
トイレが無いだけじゃなくて

途中で何かあっても携帯がないから
民家入って電話借りるしかなかった
民家のない山道とか恐怖

68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:43:37.73 ID:ZxevVKgZ0
バスは1日1度だけ、たまに来るのは紙芝居
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/20(木) 12:43:39.42 ID:SpIVRBPQa
お茶なんか自分で淹れろよって今でも思ってる、ペットボトル買うやつはアホ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました